当てはまってたらヤバい!腰痛になる生活習慣

腰痛になる人って大体決まった行動パターンを持っているもんです

ならない人っていつまで経っても腰痛になりません

そして、痛みというものは直接打撃を受けた場合を除いてほとんどが日々の積み重ねによって発生します

たとえばこんな感じ・・・

今日はそんな痛みを発生させてしまう要因

特に「腰痛」にスポットを当てた内容を解説していこうと思います

今回と次回で二部作で挙げる項目に当てはまっている数が多いほど腰痛になりやすいということになりますので、腰が痛い人は当てはまらない生活を心がけて生きていけばいいという簡単なお話です

それでは今回も最後までゆっくりしていってね^^

目次

  1. いつも同じ手でカバンや買い物袋を持つ
  2. 普段の生活で中腰姿勢によくなる
  3. ほとんど歩かず、定期的な運動をしない
  4. 家の洗面台や机や椅子などの高さがあっていない
  5. 柔らかすぎる布団やマットを使っている
  6. 重いものをよく持つ
  7. 幼子を預かったり、介護の仕事をしている
  8. 寒がり、体が冷える
  9. 以前に比べると身長が縮んでる
  10. まとめ

いつも同じ手でカバンや買い物袋を持つ

大体の人はいつも同じ側の手で荷物を持っていると思います

最近筆者が見た患者さんも極端に片方の手を使う人でかなり体が歪んでいました

片方だけで物を持つと言うのは、両手に分散して持つ場合よりも腰だけじゃなく肩や膝への負担が何倍にもなります

片方だけの筋肉を筋トレしているような物なので、左右の筋肉のバランスが崩れ姿勢を悪化させてしまう恐れもあります

対策としては、買い物などで大きな袋1つでまとめるのではなく、レジ袋やエコバッグを二つもらって両手で持つようにしましょう

じゃないとキャプ翼の日向小次郎みたいにバランスの悪い体になります・・・

日向小次郎はゴルゴ13と同じ白ブリーフ派だ!!

出典「キャプテン翼」高橋洋一
出典「キャプテン翼」高橋洋一

こんな持ち方もある

普段の生活で中腰姿勢によくなる

「イイヒト」って言われたって、「ドウデモイイヒト」みたい・・・(by「Boys & Girls」浜崎あゆみ)

という歌詞があるように、「イイシセイ」といわれたって「ズットイイシセイ」だとそれもまた体に悪い

いい姿勢で立っている時でも、人間の腰には体重と同じ重さの力がかかっていて、体を前に傾けるほど腰への負担は増えると言われています

上半身を前に20°傾けた場合、その負担は50%も大きくなります

ちなみにテンプレートは使うと30%増強する

出典「グラップラー刃牙」板垣恵介
出典「グラップラー刃牙」板垣恵介

そういやこのホトちゃんみたいな人このあと一切出てこなくなったな・・・

ほとんど歩かず、定期的な運動をしない

動いてください・・・

腰痛を予防するためには「背筋」「腹筋」「大殿筋(お尻の筋肉)」の3種類の筋肉の筋肉量を維持して、正しい姿勢を保つ必要がある

これらの筋肉はやっぱり筋トレをした方がいいのだが、歩くだけでもある程度維持は可能です

なのに・・・

なのに、みんな体を動かすことを嫌う

体を動かさないと衰える一方なのですよ

ちなみに新型コロ助が流行って外出自粛により高齢者の死亡数が急増していると言う報告が最近ありましたね(感染で死んだんじゃなくて、動かないから死んでるって話)

東洋経済の記事はこちら

「筋トレしろ!!」とまでは言いませんが(でも筋トレしろ!)せめて外に出て散歩するだけでも、運動不足を解消して腰痛を引き起こす要因の一つでもある肥満のリスクを防ぐことができますよ

一番手っ取り早いのはテレビを捨てることですけどね^^

家の洗面台や机や椅子などの高さがあっていない

高さ合ってますか?出典「進撃の巨人」諫山創
高さ合ってますか?
出典「進撃の巨人」諫山創

以前筆者はコタツを使ってパソコン作業をしていました

そんなことをしていたので結果的に腰が爆発しそうなくらい痛くなりました

なのでこたつは捨てました^^

自分の体よりも低い調理台、洗面台・机を使っていると、腰に負担をかける前傾姿勢や中腰の姿勢に強制的になります

また、膝が曲がって骨盤より高い位置になるような低い椅子も、腰への負担が爆増します

だからといって、足の裏が床につかないほど高い椅子も腰に良くありませんので・・・

ちょうどいいくらいがちょうどいいのです

正しい座り方
正しい座り方はこちら

個人的にはスタンディングデスクを使って座らないという選択をしています

この机だと収納も便利でコロで動くし、普通の高さにも調整できるので汎用性が広がる

柔らかすぎる布団やマットを使っている

出典「ワンピース」尾田栄一郎
柔らかさは時として罪になる・・・
出典「ワンピース」尾田栄一郎

やわらかい敷き毛布やマットは腰が沈み込んでしまい、背骨のS字カーブが崩れて、寝返りを打つことも難しくなります

寝返りが打てないと腰回りに体重が集中し、その部分の血流が悪化して腰痛のリスクを爆増させます

Yogiboのソファも腰が痛くなる・・・

おすすめマットレスはコアラマットレス

気に入らなかったら3ヶ月の間に返品できるから試す価値あり

寝る時のコツ

重いものをよく持つ

出典「ワンピース」尾田栄一郎
出典「ワンピース」尾田栄一郎

荷物を持つ・・・

それだけで上半身の重量が増えます

そのため腰への負担が増えるのは明らか

さらに荷物を持ち上げる動作は、ついつい腰に頼った動きになってしまうので腰への負担が爆増するのです

荷物を持ち上げるときは下半身の筋肉を使って持ち上げるようにしましょう

股関節を使った脚が太くならないスクワットと同じね^^

幼子を預かったり、介護の仕事をしている

出典「北斗の拳」原哲夫 武論尊
出典「北斗の拳」原哲夫 武論尊

孫の面倒を見ているとだいたい抱っこをせがまれることや、急に飛びついてきて抱きかかえるなんてことがあると思います

また、介護をしていると家族の体を支えることが多くなります

さっき紹介した、重い物を抱えるという状況に強制的になってしまうということです

どうしてもしなきゃダメなことなんてないので、介護は外注しましょう

孫は・・・

負担のない程度にみましょう・・・^^;

寒がり、体が冷える

出典「カイジ」福本伸行
出典「カイジ」福本伸行

カラダが冷える要因の一つが、筋肉量が減って体温が上がりにくくなっていることです

筋肉量が減るということは、正しい姿勢を保つことが困難になってしまうと いうことを意味します

冷房で外側から冷やす

冷たい物を飲んだり食べたりして内側からカラダを冷やしてしまうと血行不良や消化不良を起こしてしまいます

どちらも腰痛のリスクを高めてしまうので、筋肉量は死守です

出典「スラムダンク」井上雄彦
映画スラムダンクには魚住はいないものとされていた・・・
出典「スラムダンク」井上雄彦

以前に比べると身長が縮んでる

背が縮むとショックがでかい

身長が縮む原因として考えられるのが・・・

骨粗鬆症による背骨の圧迫骨折

背骨の椎間板に問題が起きている腰椎椎間板ヘルニア

腰椎がずれてしまう腰椎滑り症

などなど・・・

背骨のトラブルが考えられるので普段から気をつける必要がある

まぁ、筆者の見解だと運動の不足からくる姿勢の悪化がほとんどの原因だけどね・・

なのでしのごの言わずに運動しなさい

とりあえず家の中にいないことです

まとめ

荷物を持つときは片方に一気に持たずに両手に分けて持つ

仕事や家事で中腰になる人は片足を台に乗せるなどして腰の負担を軽減させよう

動かないと筋肉量が維持できず血流も悪化して腰痛になる

動け

調理台や机や椅子の高さは適正なものを

布団やマットは柔らかすぎるものは使わない

重いものや荷物を運ぶときは腰で持たずに下半身を使え

孫の世話や介護は外注しよう

どうしても見ないといけないなら普段から運動して筋力を維持しとこう

筋肉量が減るとカラダが冷える

エアコンで冷やしすぎたり、冷たいものをたくさん食べたり飲んだりして内外からの冷えに気をつけよう

身長が縮んでる人は姿勢を維持するために運動必須

背骨に問題がある人は動かせる範囲で運動をしよう

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでくれたあなたが大好きです

画像12
画像13

書いてる人            

広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。

思うから言葉が出るのではなく、言葉に出すから思って来るのが人だから、優しい言葉や素敵な言葉を大切にしなくてはならない。不運の多くは己の言葉から始まっている・・・

YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^

https://shiryuukai.com/3730/

sittoru

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA