2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 shiryuukai 人生論 テレビを見るとお金が減るってお話 今日はまたテレビの悪口を書いてみようと思います 筆者自身はバリバリのテレビっ子でした 朝は新聞のテレビ欄を見るのがとても楽しみで、みたい番組は必ず録画して何度も見まくっていました しかしそれはあくまで子供の頃のお話です […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 shiryuukai 人生論 部屋をかたづけて気がついた「メリット・テクニック」 あなたは自分の家の中に何があるか言えますか? 言えるといった人はかなりの変態です 筆者もかなり言える方の部類に入ってきていると自負していますが、世の中にはその道を極めしものもかなりいるというのはどの分野でもあるあるです […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 shiryuukai 人生論 亀仙人という生き方〜そこにシビれるあこがれるゥ 筆者はドラゴンボールが好きである(サムネは自分で描いた) 小さな頃からドラゴンボールのイラストを描いていて、ゆくゆくは鳥山先生のアシスタントになろうとしていたのだが連載が終わってしまったので少し考えている状態です さて、 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 shiryuukai 人生論 本物のお金好きが心がけていること この世には2パターンの人間しかいない お金がある人とない人 俺か俺以外かで有名な、ローランドさんばりのパワーワードですが、実際筆者の周りにもお金に困っている人が結構います それを見てお金のない人とある人の共通点があったの […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 shiryuukai 人生論 手放す事のメリットを紹介するよ^^ 定期的に手放すことについて書いてる気がする筆者です 過去にもこんな手放すことについて書いていました これほんまに自分で書いたのか?と思うほどいいこと書いてるなぁ・・・ さて自画自賛はここまでにして、去年に書いた手放すこと […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 shiryuukai 人生論 インプットを増やして行動できる自分になる方法 めんどくさい それをやったら良いことはわかっているんだけどなかなかねぇ・・・ そんなふうに日々過ごしている人はいませんか? それ・・・ 脳の老化のサインですよ(大体こういう傾向の人は肉体も衰えている人が多い) みんな昔か […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 shiryuukai 人生論 お金がない?それあなたのせいだよ? 結論から言います 「ローンを組まないと買えないものは買ってはいけないものである」 言いたいことを言ったのであとはダラダラと解説していきますよ 今回何でこんなことを書こうと思ったのかというと、私の周りでいつもお金がない人が […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 shiryuukai 人生論 「1日あたり6分」って何かわかる?? 今回は久々に人生論です 人生を語るにはまだまだ若造ですが語らせてくだせぇ・・・ 語っているようで実は自分に言い聞かせているというなんとも効率の良い勉強法であることはここだけの秘密です それでは今回は「1日あたり6分」とい […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 shiryuukai 人生論 めんどくさいから逃げるのは損しかない みなさんは「めんどくさい」が口癖になっていませんか? その「めんどくさい」を止めるだけで人生が変わるとしたらやらないてはないですよね 今日の結論を先に言ってしまうとこの「めんどくさいから逃げるのは損しかない」というお話で […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 shiryuukai 人生論 ストレスを解消してい精神を安定させる方法 今日も元気にストレス知らずの筆者です そんなストレスとは対極に位置している筆者ですが、何も昔からそういう性格だったわけじゃありません 時に落ち込むこともあります 人間だもの しかし、そのストレス状態をを秒殺するテクニック […]