大阪コスパ最強シリーズ「佐兵衛すし 支店」
大阪といったら食い倒れの街として有名です
筆者も過去に「298(にくや)心斎橋店」「スタンド八とり京橋店」「岡山総社焼肉たいこ」など激安店舗を紹介してきましたが・・・
今回の「佐兵衛すし 支店」もなかなかの高コスパですので報告がてら記事を書こうと思いました
早い!安い!うまい!の三拍子揃っているお店もなかなか少ないのでまた情報を掴め次第お知らせしていこうと思っておる次第です
今回も筆者の主観マシマシの内容でいきますので異論反論は一切受け付けませんのでご了承くださいww
それじゃ今回も・・・
目次
「佐兵衛すし 支店」ってなんですか?
新世界・・・ワンピースではグランドラインの後半の海のことを指しますが、大阪の新世界は全く違います
他の地域では通用していたことが全く通用しないのがここ「新世界」なのです
一昔前の大阪新世界では路上で喧嘩や窃盗などが普通だったようですが、今ではすっかりその雰囲気をなくし観光地化しています
そんな過去ヤベェと言われていたところにあるのが今回お邪魔した「佐兵衛すし 支店」なのである
いきなり支店から始めるとは・・・いきなり外伝から始める「セクシーコマンドー外伝すごいよマサルさん」みたいだという意見が聞こえてきそうだが今回もお構いなしに話を進めていこうと思う
過去のもいきなり2号店や支店から攻めたことは多々ある・・・(ベトナム料理とかね)
今回お邪魔した店舗はこちら
所在地: 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目2−23(所在施設: ジャンジャン横丁(南陽通商店街))
営業時間:
月曜日 | 12時00分~20時30分 |
火曜日 | 12時00分~20時30分 |
水曜日 | 12時00分~20時30分 |
木曜日 | 定休日 |
金曜日 | 定休日 |
土曜日 | 12時00分~20時30分 |
日曜日 | 12時00分~20時30分 |
電話番号: 06-6631-6321
大将が高齢なので当然インスタグラムとかWebページはない・・・
「佐兵衛すし 支店」の楽しみ方
さすがの大阪のプライス
インバウンド需要にも対応している
やっぱり写真やイラストがあるとわかりやすい
外国人は文字からじゃわかりにくいのでたくさん英語できいてたな
写真が欲しい・・・
日本人の筆者でさえよーわからんからなぁ・・・
ガリは必要な分必要なだけ取りましょう^^
大将の所作を見て時間を潰す
翔太の寿司の大念寺三郎太ばりの熟練の技が光る
肉眼で見たらこのように見えている
筆者の美食質問に丁寧に答えながらも手は高速で動かしている大将を捉えた貴重な一枚
ハイスピードなカメラに一瞬だけこちらに目線を向けてシャッターチャンスをくれた貴重な一枚
とりあえずナマ中と大将で写真を撮る筆者
たくさん有名人が来るんだってさ
ジャッカル冨岡のサインがない・・・
こちらにもジャッカル冨岡のサインはなかった・・・
ファブルの佐藤もジャッカルが大好き・・・
本日食したのがこちら
こちらがランチセット(1100JPY)ビールを酎ハイに変えることも可能
握りが8貫
寿司はあえて手で食べるのが風情があっていい
味噌汁もついてる
安過ぎて気が引けたので鯨の造り(1100JPY)も注文
昨今クジラは増え過ぎて困っているとのこと・・・
ハマチハウマッチ?(280JPY)
ちなみにちなみに「ハマチハウマッチ」とはNHKこのまち大好きのオープニング曲で歌われていた歌詞の一部である
隣の爺さんがバッテラ食べてたから筆者もバッテラを食べるの巻・・・
値段は知らない・・・
ハンターハンターのバッテラを思い出したのは筆者だけじゃないはず・・・
鉄火のマキちゃん・・・
こちらも値段は知らない・・・
筆者はアンパンマンミュージアムへ何度も足を運ぶほどアンパンマンメニア
見事な切り口
なかなか漫画みたいにはいかんよね^^;
ちなみに寿司は手数が少ければ少ないほどうまいと言われている・・・
筆者も駆け出しの頃は小手返し一手が最強だと思っていたが、普通に握るのが一番だという結論に至った・・・
まとめ
安いからキャッシュオンリーでも仕方ないとここは割り切っていこう・・・
That’s all I want to say today
I love you for reading till the end
それじゃ・・・
書いてる人
著者近影
広島県の福山で筆者は国家資格である天才柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋 肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める天才美食家。
働きたくないわけじゃなく嫌な働き方をしたくないだけの人がほとんど・・・