2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 shiryuukai 健康 炭水化物は糖質?糖類?この際はっきりさせておく! 「なんとなく最近太ってきたから、糖質制限ダイエットでも始めようかしら」 「炭水化物のご飯を減らして、飲み物も糖類ゼロの物にすれば完璧」 そんなこと言っちゃってる人いませんか? そんな人は少しお待ちください 糖質オフって書 […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 shiryuukai ホルモン 朝の目覚めが悪い人に朗報、LEDのブルーライトで覚醒させる 結論から言います 『朝の目覚めが悪い人はスマホの画面、もしくはLEDの照明を浴びたら意外と目覚めがスッキリする』 朝は太陽の光を浴びて爽やかに目覚めたいものです しかし、冬場はどうしても起床時間には朝日が昇っていない状態 […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 shiryuukai 人生論 後回しにするほど損する恐怖を詳しく解説 結論から先に言います 後回しにしている人ほど『人生上手くいっていない』事が多い事です 逆に後回しにしない人ほど『何もかもうまくいっているように見える』という事です この両者の大きな違いは一つだけで『実行力』があるかないか […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 shiryuukai 健康 ピロリ菌の最終検査結果。結局どうする?どうなる? 長いこと前に簡易検査キットでピロリ菌の陽性反応が出たことから始まったピロリ菌シリーズ 今までの流れはこれらの記事を参考にしてください^^ 今回はというとですね、これらを踏まえての検査結果やかかる費用や具体的な治療法などを […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 shiryuukai 健康 ヤサイをなめるなよー!むくみを取るためにはカリウムを摂ろう!カリウムが多い野菜紹介^^ ヤサイをなめるなよー!むくみを取るためにはカリウムを摂ろう!カリウムが多い野菜紹介^^ ヤサイをなめるなよー!むくみを取るためにはカリウムを摂ろう!カリウムが多い野菜紹介^^ むくみの原因の一つであるカリウム不足 むくん […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 shiryuukai 人生論 新しいことにチャレンジする時に心がける3つの事~日本人ん悪い癖を考える 新しい事にチャレンジする事は年々減ってきている人が多いと思います それは歳をとればとるほど年々減ります 毎日同じような事ばっかしてるなぁ・・・そう思ったらそれはもうかなり思考が老いてしまっている状態だといえるでしょう 今 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 shiryuukai 健康 筋トレに関する勘違いしがちな事4選 テレビにしてもネットの情報にしても、勿論私の記事にしても鵜呑みすることは良くないことです 自分の頭で考えて、書籍で調べたり、ググったり・・・ そしてある程度調べて自分の中に答えを出していきましょう なんでも鵜呑みはいけま […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 shiryuukai トレーニング 腰痛の原因と対策、答えは自分の中にある 肩こりと並んで日本人に多い症状が『腰痛』です 『人間は直立二足歩行を始めたことによって、脳の発達と引き換えに、腰痛や肩こりを背負った』 という名言もあります 4足歩行に比べて、下半身に体重の負担がかかるため、腰痛を起こし […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 shiryuukai トレーニング 僕がエニタイムフィットネスを選んだ訳~メリット・デメリットを解説 近年、カラダに対する関心が高まってきていて、ちょっとしたフィットネスブームが来ています ブームという事はいつかそれが終わってしまうという事ですが、それでも筋トレが身近なものになるという事は、国民全体の健康意識が高い証拠で […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 shiryuukai 健康 コレステロールは悪者ではない、正しく知って活用しよう コレステロールは悪者ではない、正しく知って活用しようと銘打って今回はスターティン!! コレステロールと聞くとなんだか嫌な顔をする人が多いと思います コレステロールは『悪』『即カラダから排除』そんな斎藤一みたいな考え方をす […]