2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 shiryuukai 栄養筋トレで摂りたいサプリメント〜おすすめ摂取方法 世の中すっかりクリスマスです 筆者は子供の頃からサンタさんに「サプリメントやトレーニング器具」をおねだりしたものです そんな子供に 「サプリメントをおねだりされても何をプレゼントしてあげたらいいのかわからない」 という声 […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 shiryuukai 栄養筋トレと栄養摂取の疑問を解決する記事 筋トレを頑張っているのになんだか思ったように筋肉がつかないなぁ・・・ 努力しているのに全然運動のパフォーマンスが上がらない・・・ そんな人は栄養について考える時期かもしれませんね 筋トレ初心者の時代はとにかくやればやるだ […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 shiryuukai 栄養食べ過ぎ注意!タンパク質の摂りすぎで起こるデメリット タンパク質が無敵の栄養素であることは以前から何度も言ってきましたが、今回はそんなたんぱく質の取りすぎで起こるであろうことを紹介していきます タンパク質をたくさん摂ってデメリットなんてあるのか? そんな疑問にお答えします […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 shiryuukai 症状別悩み解決方法お腹グルグル「下痢」の話 最近どんどん暑くなってきています そうなるとキンキンに冷えた悪魔的な冷たい飲み物が欲しくなってしまいます あなたはぐいぐい飲んでお腹を壊していませんか? もしくは暴飲暴食に走ったりしていないでしょうか? そんなヤヴァイ季 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 shiryuukai 症状別悩み解決方法症状別子供の悩み解決方法「落ち着きがない」 落ち着きがないのは子供だからと思っていませんか? 子供がみんな落ち着きがないと思ったら大間違い 落ち着いている子供だっています(筆者の幼少期は落ち着き払っていた) では落ち着いている子供と落ち着いていない子供は何が違うの […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 shiryuukai トレーニング筋肉だけじゃない!怪我から回復するために必要な栄養たち 昨日、まぁまぁハードな怪我をした高校生の少年を施術中・・・ 「怪我を早く治すにはどうしたらいいんですか?」 と問われたので、とっさに 「たんぱく質をしっかり(体重×1g〜3g)摂ろう」 時間が限られていてざっくりした内容 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 shiryuukai 人体面白い人体の仕組みと働き「すい臓」「胆のう」「肛門」 本日はいよいよ口からスタートした消化管も最終地点の「すい臓」「胆のう」「肛門」へとやってきました 最後の最後なので一気に紹介という流れになっています すい臓、胆のう、肛門のことをわかりやすく解説はもちろん、それらにまつわ […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 shiryuukai 人体面白い人体の仕組みと働き「小腸」 本日も面白い人体の仕組みシリーズです 知っている人はどうか復習に使ってみて確認していきましょう 知らなかったという人はこんなにもいろんな仕事をしてくれる小腸について敬意を払い、日々の食事の消化を少しでも楽にしてあげれる様 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 shiryuukai 症状別悩み解決方法症状別子供の悩み解決方法「下痢・便秘」 下痢や便秘で悩んでいるのは大人ばかりではありません 子供だって悩んでいたりします 一昔前では考えられない話ですが実際そんな子供も多いように感じます みなさんの周りではどうでしょうか? 今回の記事でわかる事 ・便秘や下痢に […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 shiryuukai トレーニングタンパク質についてのあれこれ話〜タンパク質についてもっと知って欲しい タンパク質、特にプロテインの話になると本当にいまだにいるんですが、プロテインを筋肉増強剤だと思っている人 これを本当にどうにかしたい プロテインを飲むだけで筋肉ができるわけではない上に少々筋トレをしたくらいでは筋肉は簡単 […]