大阪グルメ コスパ最強「298(にくや)心斎橋店」
目次
「298(にくや)心斎橋店」ってなんですか?
1000円(税込1100円)で食べ放題だと!?
コスパ最強の街「大阪」
1000円の肉なんてなんの肉を使っているのか不安になる人もいるでしょう?
大丈夫
お店の努力でちゃんとしたお肉が出ますよ
アルコール飲み放題をつけても合計2200円だからとんでもない
筋トレした後は絶対来たいお店だ
今回お邪魔した店舗はこちら
所在地: 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目2−8
営業時間:
月曜日11時30分~23時00分
火曜日11時30分~23時00分
水曜日11時30分~23時00分
木曜日11時30分~23時00分
金曜日11時30分~5時00分
土曜日11時30分~5時00分
日曜日11時30分~23時00分
アクセス:大阪メトロ「心斎橋駅」下車、5番出口より徒歩約2分
席数:全74席(最大81席)
※全席禁煙(2階に喫煙ルームあり)
予約: hotpepper.jp
「298(にくや)心斎橋店」の楽み方
90分焼肉食べ放題(大人1,100円)をオーダーすると、食べ放題のシステムの説明をしてもらう
この食べ放題の内容には肉(牛・豚・鶏・ホルモン赤身・ホルモン白身・ソーセージ・つくね)のほか、ごはん、カレー、スパゲティサラダ、キャベツ、唐揚げ、キムチが含まれる
子ども(小学生)は770円、幼児は無料である
別途食べ放題の追加オプションメニューもあり
「豚タン食べ放題」+300円
「心斎橋限定食べ放題(豚タン・トントロ・せせり・ハラミ・もつ煮)」+420円
「牛&豚タン食べ放題」+480円
ここのカレーは自家製カレーだそうな
自家製カレーは、牛すじ・豚・鶏、ローストした香味野菜のブイヨンに30種類のスパイスを調合してじっくりと仕立て、自家製の焼肉タレを隠し味に使い、甘さと旨味の後にスパイシーな辛みがじんわりと感じられる自慢のカレーのようですよ
ちなみにお米は青森県産でガス直火炊き
本日食したのがこちら
まとめ
クレジットカード利用可(VISA、マスター、JCB、銀聯)
電子マネー利用可(Suica、nanaco、ICOCA、iD、QUICPay)
QRコード決済PayPay、LINE Pay、支付宝(Alipay)
結構なんでも支払いができる(さすが大阪^^)
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
書いてる人
広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。
人は、無い事ばかり考えて、今あることの大事さや価値を見落としてしまう。無いものはないので忘れて、今の自分に何があり、何ができるか考える時間を作るといい・・・
YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^