2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 shiryuukai 人生論 できる人間は愚痴を言わない理由 筆者は愚痴をいうのが嫌いである もちろん聞かされるのも嫌い それはなんでかというと、非常にコスパが悪いからです 愚痴をいう暇があったらさっさと問題を解決する行動をとればいいのになぁ・・・ 不機嫌を表に出して損しかないのに […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 shiryuukai 人生論 2021年(これから)を楽しく過ごす方法 Feliz Ano Novo!!(新年あけましておめでとうございます) 新年という事で今年を、これからの人生を楽しく過ごすのと、つまらない人生を送るのではどちらがお好みですか? よほどの変態以外は人生楽しく過ごす方が良い […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 shiryuukai 健康 普段の気の持ちようは見た目も変える、良い気分をキープする方法 なんかこの人元気ないなぁ なんかこの人感じ悪いなぁと思う事はありませんか? 負のオーラをまとっている人はなんとなくわかるものです その原因は、体調が悪かったり機嫌が悪かったり様々ですが普段の気持ちの持ちようが原因だとした […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 shiryuukai 空手テクニック 前かがみがすべて悪ではないが前かがみが過ぎると何かと不便~子供の姿勢を考える 空手の練習で子供の動きを見ていると、とても柔らかくしなやかに動いている子供と窮屈そうに動く子供がいることに気が付いた 子供はみんな大人に比べて体は柔らかくしなやかに動くもんだと思いがちだがやはり個々によって状態も様々なよ […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 shiryuukai 健康 ため息「呼吸」が体にいい理由とは 目次 ため息ってなんかネガティブ ため息それは呼吸 まとめ 書いてる人 ため息ってなんかネガティブ? ため息をつくと幸せが逃げるなんてよく言ったものだ 人前でため息なんてついたらとてつもなく印象が悪い そんなため息だが、 […]