意識して摂りたい高タンパク食材「後編」

前回までのあらすじ・・・

誰かにつけられている恐怖を感じるビュティをよそに、ボーボボと首領パッチは見事に『ラブ★ラビリンス』の第二幕までを成功させる。そこへ、お茶漬け星人が現れた!

こちら前回の記事です^^

そんなこんなで今回も高タンパク食材について解説していきますよ^^

それじゃ今回も「いくぞ!」

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦 いくぞ!
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

目次

  1. ピーナッツ&ピーナッツバター
  2. グリークヨーグルト
  3. 大豆
  4. カボチャの種
  5. カッテージチーズ
  6. 脂身の少ない牛肉
  7. プロテイン
  8. まとめ

ピーナッツ&ピーナッツバター

ピーナッツと聞いてお酒のおつまみくらいにしか思っていない人はもったいないです

ピーナッツ30gのピーナッツには7gのタンパク質が含まれています

これはナッツ類と比較しても結構多いです

ピーナッツとナッツは土の中か木にできるかで全く別物なので比べるのはナンセンスですが・・・

ピーナッツはタンパク質の補給だけでなく筋疲労の回復も期待できるので、軽食として摂るのも良し

ピーナッツバターをプロテインに入れて味にメリハリをつけるのも良い

グリークヨーグルト

みなさんはグリークヨーグルトって知ってますか?

なめらかでまったりした舌触りにして濃厚

こんなグリークヨーグルトにはタンパク質が豊富に含まれています

普通のヨーグルトと比較するとタンパク質の含有量は3、4倍くらいになるようです

酸味があるので魚や肉料理、サラダにかけたりするのもいいでしょう

筆者的にはスムージーに入れたりすると美味しいと感じます

大豆

動物性のタンパク質が苦手な人でも、植物性タンパク質にはいろんなものがあるので困ることは少ないと思います

その中でも大豆はかなり優秀なタンパク質食材です

大豆を使った食品もたくさんあるのですが、加工する間の手数が多い食品は大豆の栄養素がかなり除去されてしまっているのでなるべく大豆そのものを食すことを推奨します

大豆には身体に必要なアミノ酸がたくさん入っています

さらに、飽和脂肪酸は低く、コレステロールフリー食材です(無敵やん)

そのため、健康づくりに役に立ち、体重を無駄に増加させることがないです

そして心臓に気を使っている人は最適な食材といえます

ベジタリアンの人は間違いなく大豆食品でたんぱく質を摂っているくらい最初に思いつく高タンパク食材です

そして、ダイエットをしている女性はソイプロテインを選びがち・・・笑

魚は身体にいいという話はみんなご存知でしょう

高タンパク質であることはもちろんですが、オメガ3脂肪酸(EPAやDHA)が豊富で、ビタミンB2、ビタミンD、その他にもたくさんのミネラル類を含んでいます

オメガ3脂肪酸は筋肉痛を緩和してくれる作用があるので毎日筋肉痛である筆者は、魚を食べれない日はオメガ3脂肪酸のサプリメントを摂取するようにしています

食べるメリットがたくさんある魚なので、青魚も赤身の魚も両方食べることを推奨します^^

カボチャの種

カボチャの種には、タンパク質だけじゃなく貴重なビタミンやミネラルが含まれています

しかし、やっぱり種系は高カロリーなので一度にたくさん食べてしまう危険があります(お菓子を食べるより100倍マシだけどね)

1日で摂取する量をきちんと決めて、定期的に食べるようにすると糖尿病のリスクを減らして抗酸化作用も期待できる優秀な食材です

カッテージチーズ

チーズというと高カロリーで高脂肪なんじゃないの?

っていうイメージがないっすか?

しかし、今回紹介する「カッテージチーズ」というやつは優秀ですよ

カッテージチーズは脂肪やカロリーが低くビルダーなどにも人気の高タンパク食材です

カッテージチーズなんかは手軽に食べることもできるという利点があるので、筋トレを行った後なんかにも口に入れることが可能となります

食べ方は人それぞれで、先ほどいった筋トレ直後の小腹の空いたタイミング

食事と食事の間の小腹の空いたタイミング

寝る前の小腹の空いたタイミング・・・etc

いつでもどこでも誰とでも食べていいのがこの「カッテージチーズ」なのだ

おまけに骨の健康維持、抗酸化作用にも役立つといったおまけ付きで、筋トレをする人だけじゃなく忙しい社会人にもメリットが豊富な食品だといえます

脂身の少ない牛肉

まさにタンパク質の塊

脂身の少ない牛肉ってもはやパワーの象徴といってもいいでしょう(ビスケットオリバも食べてるしね^^)

筆者も昔憧れてステーキを15枚近く食べた
出典「バキ」板垣恵介

赤みの牛肉にはタンパク質、セレニウム、鉄、亜鉛、いろんなビタミン類が高含有されています

タンパク質の食材選びに困ったらとりあえず赤みの牛肉と野菜を食っていたらなんとかなります

そんくらいいろんな栄養が含まれている、オールインワンな食材の一つなのです

プロテイン

はい!!

やっぱり出ました

プロテインパウダー

体を鍛えていてこれを飲んでいない人はもはやモグリなんじゃないかというくらい有名になりましたね

近年ではスタイルをキープしたい女優さんやアイドルなんかも飲んでいるので、普通の女子もプロテインに興味津々のようです

一昔前だったら筋トレガチ勢しか飲んでいなかったのにね・・・

プロテインパウダーのいいところといったらやっぱり、「手軽に高タンパク質を摂取できる」という点です

それに一回の料金も普通に食材を買って食べるよりも安いというのも人気の秘密です

しかし、プロテインパウダーだけに頼った食生活ではやっぱりダメで、いろんな食材を食べる必要があります

いろんな食材を食べたうえで体が欲しているタイミングでプロテインパウダーを摂取しましょう^^

まとめ

結局最後はプロテインの話に着地するという結果になりました^^

やっぱりいろんな食材を偏りなく食べていくということが身体にいいという結果になりましたね

そんなこんなで今回の高タンパク食材のお話はおしまい

やっぱり栄養の話はいくら話しても面白いねぇ・・・と感じる今日この頃でした

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでれたあなたが大好きです

最近ハマって自分の体で実験中なのがこちら

ビタミンの他に生薬が入っていていい感じになるらしいので期待している

書いてる人            

広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家

「運が悪い」と言っている間はまだ余裕があって、本当に不運や不幸な時にはもっとパニックになって焦って、運の事など考えられないもの。「運が悪い」など言える余裕があるなら運がいいと思った方がいい・・・

https://shiryuukai.com/3730/

sittoru
協賛企業様です^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA