日本酒がうまい「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」
目次
「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」ってなんですか?

ひょんなことから東京に仕事に行くことになったので美食家の筆者としては何か美味しいものを食べたいなぁ・・・
そんなことを考えていたら、筆者のグルメインスタグラム調査によりここ「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」がヒットしたのである
新宿西口から徒歩4分でわかりやすい立地で行かない理由がないと思い行くことにきめた
JR新宿駅周辺は居酒屋などの料理屋がひしめき合っている
まるでテーマパークだ

ほんとこんな感じ^^
客単価が安いチェーン店もあれば、個人経営の高いお店もたくさんあるが、今回行った「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」は大体5000円から6000円くらいである
それが高いか安いかはいってみればわかる・・・
そう思っていった筆者がお店で見たものとは???
ちなみにお店の名前でもある「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」のヒロキとは営業本部長の名前であることを食事をしながら聞いた
そしてまだオープンして2ヶ月なんだってさ^^

川越や千葉で他の料理屋を展開している社長からおすすめのラーメン屋を教えてもらったが、また機会があれば紹介しますゆえ今回も最後まで記事を堪能していってくだされ
それじゃ今回も「いくぞ!」

今回お邪魔した店舗はこちら

所在地: 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目12−24 第二小島ビル 1F
営業時間:
月曜日 | 17時00分~0時00分 |
火曜日 | 17時00分~0時00分 |
水曜日 | 17時00分~0時00分 |
木曜日 | 17時00分~0時00分 |
金曜日 | 17時00分~0時00分 |
土曜日 | 16時00分~0時00分 |
日曜日 | 16時00分~0時00分 |
電話: 03-5937-1940
予約: hotpepper.jp, gnavi.co.jp, tabelog.com
「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」の楽み方

大きな通りから一本中に入ったところにあるからほんとにあるか不安になった・・・

静かに食べることができそうな雰囲気だ・・・

店内から見た入口のいい感じのドア

カウンターは店員さんと気軽にお話ししながら食べれる感じだ

みんな楽しそうに働いていました

女子会も手軽にできるようです

「普通に働いている雰囲気でお願いしますっていったらみんな笑う」の図

奥には個室もあるので秘密裏に飲みたい人はこちらを予約しよう

メニューは季節によって変わるのだそうな

読みにくい感じにはきちんとふりがなをふってくれている心遣い
本日食したのがこちら

仙禽かぶとむしを知ってるかい?

裏面の「facebook」「Twitter」「Instagram」と「QRコード」が今時っぽいよね

目の前でついでくれますよ

これで完成

お通しとセットでやっと食事にありつける(ちなみに時間はすでに11時前)
こういうのでいいんだよこういうので


鹿児島県産鳥刺しでまずはスターティン

醤油は甘めである
炙っていない鳥刺しは歯応えが最高に良かった

「めしや ヒロキ倶楽部 新宿」のポテトサラダ

本気のアジフライ
醤油には生姜が入っている
アジフライはレアである

ナマモノが好きなので当然お店のおすすめ「ネギ塩和牛ユッケ」も食べますとも

こだわり卵を惜しげもなくぶっ潰す

高速でかき回す

肉とネギと卵黄が入り乱れている

こちらは厚切り牛タン
塩とワサビと味噌の3種類でいただく

うん!!これこれ!!


調子こいて〆を序盤で頼む「トリュフTKG」である(できれば白身も食べたい・・・)

特製のせうゆをかける

そして高速でかき回す

見た目通り原寸大にうまい

ラストオーダー終わったのに注文していいっていってくれたので調子こいて「葡萄ビール」
葡萄ジュースとビールを混ぜたもの
お家でもやってみよう
まとめ
東京ですから当然キャッシュレス決済(クレカ)対応です
食運に恵まれている美食家である筆者は良いお店によく巡り合う

今回もしっかりとグルメ細胞が活性化した
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
書いてる人 
広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。
与えられることを待っている間は運は味方しない。与えられる人になってから運は味方してくれる・・・