ストレッチで気になることを解説する

出典「Nintendo Switch」ニンテンドー

いつでもどこでも誰とでも・・・

そんな便利なものはNintendo Switchしかないと思っていませんか?

いやいや

あるんです

それが今回紹介する「ストレッチ」です

そんな手軽なストレッチだからこそ自己流でやってしまって痛めてしまう人も多いものです

今日はそんなストレッチ生活を有意義にしてもらうために記事を書いてみたので最後まで心して刮目せよ

それじゃ今回も「さぁいこーか」

出典「スラムダンク」井上雄彦 さぁいこーか 仙道
出典「スラムダンク」井上雄彦

目次

  1. マッサージとストレッチはどっちがいいの?
  2. 毎日しないといけないのか?
  3. やったらいい時間帯とは?
  4. やればやるほどいいのか?
  5. ストレッチだけで痩せるのか?
  6. 柔軟性で左右差がある場合硬い方はしっかり伸ばしたほうがいい?
  7. ストレッチは心にもいい?
  8. まとめ

マッサージとストレッチはどっちがいいの?

ストレッチ女子
ストレッチとマッサージをまぜよう

結論、前提条件による

マッサージとストレッチには筋肉にアプローチするという共通点があるもののそれぞれ効果が異なる

マッサージには筋膜の抵抗性を和らげる効果があります

簡単いいうと、筋肉が柔らかくなるということ

一方ストレッチはというと、筋肉はもちろんだが関節にも働いて柔軟性を高めるという効果がある

健康になろうとすると「筋肉をマッサージした後にストレッチをする」ということが一番効果的である

スポーツ競技あるあるなのだが、スポーツ競技を行う前などに入念にストレッチを行う人がいるが、これは逆効果になることがある

これから最大パワーを発揮する必要がある場合入念なマッサージやストレッチを行うと筋肉が伸びきってしまい力パワーが出ないのだ

なので、試合前などはガンガンストレッチを行うのではなく、ラジオ体操のような軽い反動をつけたストレッチを行うほうが良いという意見が支配的なのである

毎日しないといけないのか?

カレンダー女子
毎日やったほうがいいのはわかっているが・・・

結論、毎日したほうがいいけどできる?

そりゃ毎日したほうがいいに決まっている

しかし、そんなに追い詰められてできる人は少ないでしょう

気楽に週4日以上する感じでやっていくと長期的な柔軟性の高まりがあると言われるので、週3〜4日思いついたら伸ばしていくという方法でいいんじゃないかなぁ・・・と思います

競技レベルのスポーツをしている人は毎日やりましょう

やったらいい時間帯とは?

もうこんな時間・・・

結論、寒い時期や朝方など筋肉の温度が低いときはいきなり伸ばすのではなく軽く歩いたりしてからやろう

突然だが筆者は寒い時期が嫌いである

単純に寒いからというだけじゃなく、寒さからくる筋肉の硬直、余計な緊張により怪我が多いから

寒い時期の朝など、筋肉の温度が低い時は柔軟性が低下します

そんな時はいきなりストレッチをするのではなく少しジョギングやウォーキングをしてからしたほうが断然いい

ちなみに、骨折すると骨がやや太くなる

太くなると可動域が狭くなる

そんな中無理してストレッチを頑張っても柔軟性が上がるのにも限界があります

骨が折れた部位は無理せずそこそこで行きましょう

やればやるほどいいのか?

開脚女子
開脚にこだわりがち

結論、ストレッチは回数勝負なのでたくさんやろう

1時間を1回するより、短時間でいいので回数をしたほうがよく伸びます

筋肉や関節が「この人は筋肉をよく伸ばす人」と体が学習するので、適応していきます

筋トレやランニングなどはやりすぎると体を壊しますが、ストレッチは(回数を)やりすぎて怪我をするということはありません

痛すぎるストレッチはやっちゃダメです

ストレッチだけで痩せるのか?

ダイエット ストレッチ
上半身ばっかりやっても痩せません

結論、痩せないことはないが・・・

ストレッチの運動強度をご存知だろうか?

実はそんなに大した運動強度ではない

なので、ストレッチそれ自体ではダイエット効果は得ることは難しいと言える

でも・・・

筋肉の疲れを取り除くことで積極的に活動する意欲や機会が増える

そうすると結果的にエネルギー消費が上がるので、関節的な痩せ効果があるといえる

その人にとって効果的になる部位をストレッチすることで、姿勢改善により内臓の位置が正しくなり代謝も上がったりもするので、筋トレや食事制限などを併用することが重要です

柔軟性で左右差がある場合硬い方はしっかり伸ばしたほうがいい?

Hard workout. Attractive skillful slender dancer standing against the window and stretching while enjoying her workout
積極的に硬い方は伸ばしましょう

結論、硬い方は少し多めに伸ばしましょう

どんな人間にも動かしやすい方向というものがある

右はよく回るけど左はあまり回らない

多少の左右差は許容範囲だが・・・

度がすぎる左右差は生活に支障が出てしまいます

筋肉の長さや強さに左右差があると、どちらかに引っ張られてちょうどいい姿勢というものがとりにくくなる

なので、硬い方は柔らかい方より入念にストレッチをする必要があると言えます

ストレッチは心にもいい?

開放感
脳汁ブシャー

結論、体が柔らかくなると心も柔らかくなるよ

なんだか気持ちがモヤモヤする・・・

いいアイディアが浮かばない・・・

試合前でガチガチに緊張して呼吸ができない・・・

そんな気分が乗らない時はストレスで体が緊張してしまっていることが多いです

なんだか息苦しい時なんかは体の前側全体を伸ばすストレッチを

長時間座りっぱなしで腰なんかがだるい時は大臀筋を伸ばせば腰痛も吹っ飛びます

気分を変えるためには体を変える必要があります

そんな体をかえるために、手軽に無料でできるストレッチを活用してみてはいかがでしょうか?

まとめ

ストレッチとマッサージはどちらもいい

効果的なのはマッサージ後のストレッチ

運動前はラジオ体操などの動的ストレッチを入れるとパフォーマンスアップ

ストレッチは毎日したほうがいいが、そんなにこんつめてしなくてもいい

寒い時期や朝方など筋肉の温度が低いときはいきなり伸ばすのではなく軽く歩いたりしてからやろう

ストレッチは回数勝負なのでたくさんやろう

できれば朝昼晩と小刻みに

ストレッチで痩せないことはないが・・・かなり難しい

筋トレや食事制限とセットでストレッチを入れると効果が加速する

体の硬い方は少し多めに伸ばしましょう

体が柔らかくなると心も柔らかくなるよ

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでくれたあなたが大好きです

書いてる人            

広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家

沢山人に会うと、自分の知らなかった魅 力や能力や才能を発見してくれる。自分 では気がつかないことは一杯ある。人に 会うと言う事は自分を認めてくれるチャ ンスを作ることでもある。人に会わない からチャンスも来ない人もいる・・・

https://shiryuukai.com/3730/

sittoru
協賛企業様です^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA