個人的感想!ブラジルのネット環境
ブラジル
それはでかい

日本とあまりにも違うのですが特に感じたのがブラジルのネット環境です
今日は完全個人的に感じたブラジルでのネット環境について書いていこうと思います(これって私の感想ですよ)
今回のネット環境についての記事でもしブラジルに行くことがある人が参考に
行くことがない人でも「ほぇーーーー」っと感じてもらったらいいと思います
それじゃ今回も「さぁいこーか」

目次
スマホだけで何とかなる?

結論、スマホだけのサービスじゃ無理(というかつながらん)
スマホだけでなんとかなると思ってた・・・
筆者自身も結構そう思ってたんですが、全く使えない
筆者は楽天モバイルなんで他のキャリアはどうか知りませんが、個人的感想としては全く使えないという感想です
LINEすらこないし返せない
スマホで使える機能といったら「カレンダー」「時計」「カメラ」くらいか・・・
楽天モバイルはかいがいでは2Gまで無料で使えて、そこから低速回線に移行するようです
個人的な感想ではどっちも遅い・・・(それでも楽天モバイルを勧めるけどね)
他のキャリアは海外で使えるようにすると1日あたり千円くらいかかったりするなどの課金システムがあるようだがそこは各々のスマホキャリアで確認しておくといいでしょう
海外でもサクサク日本みたいにネット環境を確保したいならお金を積むしかないというのが個人的な感想です
やっぱり海外用ルーターは必要?

結論、あった方がいいと思う
先ほどスマホだけじゃ全くつながらなかったのは筆者が楽天モバイルだったからかもしれない
他のキャリアのことはわかりませんが、おそらく3大キャリア(docomo、au、ソフトバンク)くらいならなんとかなるんじゃないかと思います
しかし、そこには課金が必要となります
それなら普段の基本使用量が安い格安スマホと海外用のルーターで対応した方がトータル安く上がるのではないでしょうか?
空港には大概海外用のルーターを貸してくれるコーナーがあります
今回筆者が借りたのはこちらの「グローバルWi-Fi」である

なんでこれにしたのかというと、ネットで予約すると安くなったりするサービスがあったからです(LINEなどであらかじめ友達登録しておくとさらに安くなる)
気になる海外での繋がりやすさはというと・・・
まぁまぁである
かなりの山奥なんかに入ってしまったり、天候が荒れた日なんかは繋がりにくい時がある
あとはサクサクネットを使いたい人は少しお金を積んでグレードの高いサービスを使う必要がります
気になるレンタル袋の中身は・・・
- 海外でさせるコンセント
- SD端子のケーブル
- USB-Cタイプのケーブル
- SD端子、USB-Cタイプのケーブルが同時にさせる日本で使える充電器(これを海外用のコンセントに刺す)
- ポケットWi-Fi(数時間は使える)
- モバイルバッテリー(結構長持ち)
ネットで申し込むときに行き先を登録するので海外のコンセント問題はWi-Fiを借りたら解決します
気になるお値段は1日あたり2Gくらい使えて1500円くらいです(今回はこれにした)
なんかあった時の連絡用に借りていくというのも保険の内なのでいいんじゃないでしょうか?
お金で済むなら安いもんだ^^
ネット環境を確保するためには?

結論、お店や人ん家のWi-Fiを使わせてもらおう
筆者が積極的に行ったのは、各店舗(スーパーやお店)やであったブラジル人の人のスマホのデザリングでネット環境を確保するという作戦である
日本じゃなかなかないですが、ブラジルでは結構フリーWi-Fiがあります(海外は多い)
LINEしたりするくらいなら全くフリーWi-Fiで問題ないです
他にはお店に入ったらお店の人にWi-Fiパスワードを聞いて使わせてもらうという方法です
恥ずかしいって?
別にこっちじゃ当たり前なんで、2日目には慣れた
毎回店舗に入ってフリーWi-Fiがない場合、お店の人や家の人にWi-Fiパスワード聞くというルーティンを行っていた
ネット環境がないと言葉もわからんし(Googleトランスレーター)、自分が今どこにいるのか?
物の値段の計算
飛行機やバスの予約
などなどができないですから
なので何も恥じることなく各場所でフリーWi-Fiを使うか、お店や人ん家でWi-Fiパスワード聞くということをすればいいと思います
困ったこと

結論、長距離バスや飛行機のフリーWi-Fiが思った以上に使えない
番外編で「海外で使うクレジットカードは事前に電話などでセキュリティーを甘くしておく必要がある」というのがあります
フリーWi-Fiのお話を先ほどしましたが、意外とめんどくさいタイプのフリーWi-Fiとすんなりと使えるフリーWi-Fiがあります
めんどくさいタイプのフリーWi-Fiですが、生年月日やメールアドレスならなんとなくわかるのですが、日本でいうマイナンバーを登録しないといけなかったりします
ブラジルのマイナンバーなんてないともはやお手上げである
そしてその項目は当然ポルトガル語・・・
Google翻訳を使おうにもネットがつながってなかったら解読不能
そんな状況だけならなんとか打破してきたのですが、何やら長距離バスのWi-Fiもパスワードやログインだけの問題だけじゃないことが判明した
それは・・・
バスのWi-Fiは前側の席じゃないとWi-Fiが使えないということ・・・

それを聞いて思わずベジータみたいになってしまった・・・
そんなことってある?
バスの広さくらいWi-Fiカバーしてよ・・・
しかしこれが海外
次に・・・活かせる・・・・・・

そして海外の飛行機・・・
Wi-Fi使うにはお金を積めば使える
これはどこも同じだね
日本の国内線はフリーWi-Fi飛んでるけど、国際線はやっぱりネット環境の確保は難しそうである
そういえば先ほど各家庭や店舗のWi-Fiを使うという話をしましたが、これも欠点がある
それは、天候が荒れた日はネットができないということである

ほんとそりゃないですよ・・・
なのでガチで使いたい時は「ブラジル人のスマホでデザリングさせてもらう」という方法が確実である
番外編
海外ではクレジットカードを使うというのはもはや当たり前である
今回も例の如く楽天プレミアムカードの恩恵を受けるべくブラジルで使用した

しかし、なぜか使えない・・・
思わずベジータになってしまった・・・
早速お客様サービスに電話したところ「海外でのクレジットカードの使用はセキュリティを高めにしているから電話でセキュリティを限定的に抑える処置が必要」ということであった・・・

筆者は生まれて初めて心の底から震えあがった・・・
真の恐怖と海外で支払いできないという決定的な挫折に・・・
しかし・・・次に活かせる・・・(本日2回目)

念の為クレジットカードは2枚くらい用意しておいた方がいいかもね^^;
まとめ
スマホだけのサービスじゃ無理(というかつながらん)
海外でもサクサク日本みたいにネット環境を確保したいならお金を積むしかないというのが個人的な感想
ポケットWi-Fiは持って行った方がいい
お店や人ん家のWi-Fiを気兼ねなく使わせてもらおう
恥じることなく各場所でフリーWi-Fiを使うか、お店や人ん家でWi-Fiパスワード聞くということをすればいい
長距離バスや飛行機のフリーWi-Fiが思った以上に使えない
なのでガチで使いたい時は「ブラジル人のスマホでデザリングさせてもらう」という方法が確実である
番外編「海外で使うクレジットカードは事前に電話などでセキュリティーを甘くしておく必要がある」
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
書いてる人 
広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。
今が良いだけではなく、今の良いの繰り返しや積み重ねが、自分の進みたい方向なのか確認を忘れないように・・・