『内臓脂肪は簡単に落ちる』という話

内臓脂肪のイメージとは

考える 男性

太っている

肥満体型

健康診断で引っかかる

などなど比較的怖いイメージはないと思います

しかし放置しておくととんでもない事態に・・・

でも、内臓脂肪は簡単改善できるのです

今日はそんな内臓脂肪のことについて簡単に解説していきたいと思いますので最後までお付き合いください

今回の記事でわかること

・男女の脂肪のつき方がわかる

・脂肪肝の改善方法がわかる

以上のことについて解説していきたいと思いますので最後までお付き合いください

目次

  1. 男女で違う脂肪のつき方
  2. 脂肪肝を治そう
  3. まとめ

男女で違う脂肪のつき方

男女 肥満

内臓脂肪は病気になりやすい、しかし減らしやすい

一般的に・・・

内臓脂肪は男性につきやすい

皮下脂肪は女性につきやすい

内臓脂肪と皮下脂肪は性質や働きも異なる

内臓脂肪型肥満の方が、高血圧や糖尿病などの生活習慣病になるリスクが高いことがわかっています

これに対して、皮下脂肪は病気を発症させる危険性は低いです

脂肪のつき方でなぜ男女で違いがあるのか?

それは、女性ホルモンの「エストロゲン」が内臓脂肪の分解を促して、皮下脂肪に変える働きがあるからです

エストロゲンの働き

・血圧を下げる

・動脈硬化を防ぐ   etc

女性でも閉経後に女性ホルモンが減少すると、内臓脂肪が増えるようになり、中でも子宮や卵巣の周辺に蓄積しやすくなると言われています

しかし、女性は同年代の男性と比べると内臓脂肪量は少ないままで、生活習慣病になる人の割合も低いです

内臓脂肪は食べ過ぎや運動不足の生活が続くとすぐにたまります

ただ、たまるのがはやい反面、食事の見直しや運動をすることで急速に減っていくことがわかっています

内臓脂肪が落ちると、気になるぽっこりお腹がどんどん解消していきます

なので筋トレしてみませんか?

男女 脂肪 つき方

脂肪肝を治そう

脂肪肝 肝臓

脂肪肝は「糖質を約15%減らせば改善する」

脂肪肝を治そうと思うと・・・

「病院に通って治療する」

「なんだかめんどくさそう」

と考えてしまうでしょう

しかし、初期の脂肪肝なら食事を制限するだけでかなり改善できます

しかも、その食事制限も冒頭に示した「糖質を少し控えめにするだけ」で良いのです

糖質が多い食品の代表は

・ご飯(1杯約55グラム)

・パン(食パン1枚約27グラム)

・パスタ(1人前約77グラム)

・かけうどん(1杯約58グラム)

などの主食です

ちなみに、ショートケーキは1個約51グラム

野菜でもじゃがいもやさつまいもなどのイモ類、カボチャなどは比較的糖質が高いので注意が必要です

1日の糖質摂取量の基準値は・・・

男性で250グラム以内

女性で200グラム以内

ご飯を4杯食べればそれだけで糖質は220グラムとなり、女性はアウト

その一方で、肉や魚、卵にはほとんど糖質が含まれていないので、脂肪肝を治す際には主食を控えめにし、その分このような食材をとるといいでしょう

ライザップなんかのメニューもそういう感じになっているので皆さんも目にしたことがあると思います

具体的には

・主食を約15%減らす

・肉や魚、野菜などを多めに食べる

・日頃からジュースを飲んだりお菓子を食べたりする人はそれを減らす

主食以外で糖質の摂取量を減らしている分、主食は10%ほど減らせば良い

糖質量 

まとめ

糖質を抑え脂肪肝を改善するポイント

1日の糖質摂取量基準、男性250グラム、女性200グラム以内

軽い脂肪肝の場合、1週間ほど糖質を少し控えればかなり改善する

一般的に男性は内臓脂肪がつきやすい

女性は皮下脂肪がつきやすい

内臓脂肪と皮下脂肪は性質が異なる

内臓脂肪の方がやばい

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでくれたあなたが大好きです

画像6
画像7

筆者のプロフィール

画像11

筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために今まで数千人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。眠気に勝つためには早く寝ること・・・

YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^

https://shiryuukai.com/1180/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA