『福山魂心家』(こんしんや)は対応も胃袋も大満足のラーメン屋
目次
「福山魂心家」(こんしんや)ってなんですか?

福山市手城町に2020年11月27日にオープンした『福山魂心家』(こんしんや)
気になってはいたもののなかなかいく機会に恵まれず今に至った・・・
やっと重い腰をあげていきましたよ
横浜家系ラーメンとは・・・
豚骨や鶏ガラから取った出汁に醤油のタレを混ぜた「豚骨醤油ベース」のスープ、太い中華麺と鶏油に、ホウレンソウ、チャーシュー、海苔のトッピングで構成される。麺の硬さや油の量、味の濃さを好みに応じて調整してもらえるのが一般的で今回の注文では全てを最高にぶちこんでもらったのでこの後をお楽しみに^^

関東を中心に全国的に展開している大手チェーンです
今回お邪魔した店舗はこちら

ほんとに店員さんが丁寧な印象でした^^
所在地: 〒721-0966 広島県福山市手城町4丁目33−24
営業時間:
日曜日 11時00分~26時00分
月曜日 11時00分~26時00分
火曜日 11時00分~26時00分
水曜日 11時00分~26時00分
木曜日 11時00分~26時00分
金曜日 11時00分~26時00分
土曜日 11時00分~26時00分
定休日なし(体調壊さないでね・・・)
駐車場も広々


食券なので、店員さんは楽々
食券ということは「現金のみ」の対応となっておりますので注意が必要です
入店したらすぐに食券を購入して好きな席に座りましょう
『福山魂心家』(こんしんや)の楽み方

お一人様も団体も余裕で入れる空間

もちろんスープは飲み干すつもりですよ

ニンニク、しょうが、豆板醤かな?
入れ放題です
涅槃やん・・・

ライス食べ放題だと・・・?
涅槃やん・・・

最強の食べ方も参考にしよう!!
1度のメニューでこんなにも豊かな味になるなんて・・・
涅槃やん・・・

ライス無料って・・・
18時までメン大盛り無料って・・・
涅槃やん・・・

水飲み放題でライスが食べ放題・・・
涅槃やん・・・

毎月22日が待ち遠しい・・・
1杯500円って・・・
涅槃やん・・・

毎月22日は長蛇の列ができる・・・
本日食したのがこちら

迷わず魂心ラーメンです
味濃いめ、麺固め、脂多めで最強だ!!

ラーメンライスが神です
らーめん食ったら・・・飯を食う

炭水化物オンザ炭水化物

麺をワンバンさせたところを海苔で食す
ラーメン・ライスは義務教育で習う常識です

出典「ラーメン才遊記」 久部緑郎 河合単

出典「ラーメン才遊記」 久部緑郎 河合単

出典「ラーメン才遊記」 久部緑郎 河合単

出典「美味しんぼ」花咲アキラ 雁屋哲
らーめん才遊記や美味しんぼでもやってるラーメンライス
もちろんやりましたぜ・・・

見事スープもろとも完食です
ちなみにご飯は3杯食べました

スープまで完食するともらえる「まくり証明書」

次回持っていくとお得な特典あり
そして22枚集めると神龍は出てこないが、素敵なプレゼントがあるようです

まとめ
いかがだったでしょうか?
わかりにくいところがあればまたメッセージください
ちなみにこの日の摂取カロリーは1500キロカロリーは超えた
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
ちなみに度々出てきた「涅槃(ねはん)」とは・・・
一切の煩悩(ぼんのう)から解脱(げだつ)した、不生不滅の高い境地です



書いてる人 
広島県の福山市で空手をしながら日々達人になるために体のことを研究している国家資格を持つ柔道整復師。著者自身も試合に出てその経験を踏まえて日常生活に落とし込み快適な生活を誰でも送れるように体の使い方や考え方を発信している。やっぱり「バックトゥーザ・フューチャー」は名作です^^
フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^