糖質を計算して外食を楽しむ方法②

今回は以前に書いた糖質を気にしつつ外食を楽しむ方法の後編です

前回の記事を読んでいない人はこちらも読んだ方がより一層楽しめると思いうので読んでいただけると筆者は跳んで喜びます

外食しまくっちゃう人は絶対見た方がいいからしっかり見ていってね^^

それじゃ今回も「いくぞ!」

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦 いくぞ!
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

目次

  1. 筆者がカレーを食べる時
  2. 主食のタイミング
  3. 点心に注意
  4. 麺類を食べるときの工夫
  5. パンを食うなら
  6. パスタは・・・
  7. ピッツァはシェアしろ
  8. まとめ

筆者がカレーを食べる時

カレーといったらカレクック出典「キン肉マン」ゆでたまご
カレーといったらカレクック
出典「キン肉マン」ゆでたまご

筆者はカレーが好きです

どこに行ってもカレーを食べます

そんな筆者が糖質を気にしつつ(ほとんど気にする事ないけど)カレーを食べるときはいろんなことを考えます

カレーは大体一皿メニューです

そんでもって意外と知られていないですけど、カレーって小麦粉を結構使っているんですよ・・・

そんでもって意外と知られていないですけど、カレーって小麦粉を結構使っているんですよ・・・
こいつも同い年・・・

なので糖質を気にしつつ無性にカレーを食べたくなったらば・・・

小麦粉を使ってとろみをつけていないスープカレーを食べましょう

カレールーの方ばかりに目が行きがちですが、ご飯にもついでにこだわりを

ライスは消化吸収が遅く血糖値の上がりにくい「ジャスミン米」なんかを使うといいです

食べるスピードも重要です

なのでカレーに入れる具を大きくするという工夫もあるといいでしょう

具が大きいと噛んで飲み込むまでに結構時間がかかります

具が大きいといったら安達祐実(筆者と同い年)のカレー・・・

カレーを飲み物と認識している人は特に具をでっかくしていくと早食いと過食を予防できますよ

カレーの記事はこちら^^

主食のタイミング

主食のタイミングを逃すな!出典「ドラゴンボール」鳥山明いまだ
主食のタイミングを逃すな!
出典「ドラゴンボール」鳥山明

米、汁物、おかず、小鉢・・・

世はまさに大〇〇時代・・・

このオープニング好きなんよ出典「ワンピース」尾田栄一郎
このオープニング好きなんよ
出典「ワンピース」尾田栄一郎

さてさて、ワンピースのオープニングネタはさておきww

これらのメニューからあなたは何から手をつけますか?

ここで重要なのは、最初に何を食べるかよりもいきなり主食に手をつけないということです

血糖値を上げないということが重要なので、米などの主食を口にする順番を後に回すことが基本なのです

食事の食べる順番はこちらに記載

さらにワンランク上の食べ方をするならば・・・

ダイエット目的なら食物繊維で吸収を緩やかにする「ベジファースト」

ボディメイク目的なら「ミートファースト」でいくといいですよ

点心に注意

こいつは天津飯出典「ドラゴンボール」鳥山明
こいつは天津飯
出典「ドラゴンボール」鳥山明

餃子やシュウマイというものはまことに罪深い食べ物である

それだけで白米がススムススムのである

白米を貪り食べるワンパクっぷりを発揮している人は結構多いのではないでしょうか?

しかし、そこで少し考えてみましょう

餃子やシュウマイといった点心の皮は何でできているでしょうか?

答えは「プロテイン」・・・ではなく「小麦粉」です

ということは・・・

糖質をおかずに糖質を食べているのと同じじゃないでしょうか?

なので、中華料理でおかずのセレクトで注意すべきは「餃子、シュウマイ、春巻き」などの点心よりも、「ニラレバ、青椒肉絲など、とろみのついていないタンパク質と野菜の炒め物」を選ぶのが正解だと言えます

過去に行った餃子屋さんの情報はこちら^^

このキャラのせいで餃子(ギョウザ)を(チャオズ)と読んだ人はかなり多いはず・・・
出典「ドラゴンボール」鳥山明

このキャラのせいで餃子(ギョウザ)を(チャオズ)と読んだ人はかなり多いはず・・・

麺類を食べるときの工夫

出典「ドラゴンボール」鳥山明 食べる力はそのままパワー
出典「ドラゴンボール」鳥山明

筆者はかなりの麺好きで、以前は毎食ラーメンを食べていました(現在はやめている)

ご飯のように主食の量をコントロールすることの難しい麺類は、できれば避けていきたいところです

食べるなら、中2日空けるというルールを守りましょう

その他に気をつけることは、

  • 食物繊維とタンパク質の具沢山メニューで血糖値の上昇を緩やかにする
  • ラーメンなら野菜やタンパク質の具がのっている(タンメン、ちゃんぽんめん)などを選ぶ
  • 蕎麦なら蕎麦粉だけの十割蕎麦で鴨南蛮などに

パンを食うなら

パンはおやつだよ出典「ドラゴンボール」鳥山明
パンはおやつだとうちの爺さんもいってた
出典「ドラゴンボール」鳥山明

パンが好きな人は結構多いです

ちなみにパンの消費量ランキングベスト3はこんな感じ

  1. 京都
  2. 兵庫
  3. 岡山

この県の方達めっちゃパン食べるんですよ

でもどうせパンを食べるなら体にいいもんを食べたいですよね^^

筆者自身はあまりパンを食べないので全くこの気持ちがわからんのですが、世の中にはパン好きが非常に多いのでどうせ食べるなら案をここで提示しましょう

「生成された白いパンより、食物繊維を含む未精製の全粒粉パンなどを選ぼう」

理由はもちろん血糖値の上昇がゆるやかだからです(これは白米より玄米を食べる理由と同じ)

該当するパンは「胚芽パン」「ライ麦パン」などがあります

パンを見ても胚芽なのかライ麦なのかわかんないよ・・・という人は白いパンではなく茶色っぽいパンを選ぶといいでしょう

ちなみに「ドイツは世界一パンの種類が多いといわれており、そのため「パンの国」と呼ばれることがあります。 大型パンは推定300種類以上、小型パンは推定1200種類以上あると云われます」

ドイツのパンの種類は世界一ィィィィィィィ(これがただ言いたいだけww)

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦ドイツのパンの種類は世界一ィィィィィィィ(これがただ言いたいだけww)
第二部の名脇役シュトロハイムを忘れるな!
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

いろんなパンを楽しみたい人はドイツへ行こう

パンについての過去記事はこちら

パスタは・・・

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

パスタが好きな日本人の人はこの項目は外せないのでしっかり読んでくだされ

パスタはご存じのとおり炭水化物がメインとなる食事です

先ほど言ったラーメンなどと同じようにたまーに食べるくらいでちょうどいいやつです^^

そんなたまに食べるくらいでちょうどいいやつなんできっちり基本ルールを守って用法容量を守って正しく食べましょう

じゃあどうしたらいいか?

麺は一気に啜って食べれるスパゲティタイプではなく、一個ずつ食べれるペンネやフジッリなどのショートパスタを選択しましょう

ペンネとフジッリ
ペンネとフジッリ
  • ソースは野菜が摂取できるトマトソース系にする
  • クリーム系のソースは小麦粉満載なので注意しながら食べる
  • トマトソース系とクリーム系の合体技のトマトクリームソースはやめとく方が無難

ピッツァはシェアしろ

一人で食べたらダメ出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦
一人で食べたらダメ
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

もう答えが出てますが、一応解説しましょう

年に数回イタリアを旅する(ジョジョの奇妙な冒険第5部を読んで)筆者がお勧めするピッツァはカルパッチョやアクアバッツァ、肉や魚のグリルです

カルパッチョとアクアバッツァ
カルパッチョとアクアバッツァ

両方ともにタンパク質豊富でカルパッチョなんかはよく居酒屋で出てきますよね

パスタやピッツァなら一皿で満腹になりますが、それだけで腹を満たしてしまっては肝心のタンパク質やビタミンなどが摂取できないという問題があります

ピッツァが食べたいなら守って欲しいのは何人かでシェアして食べるということです

ピッツァをシェアするということは仲間の証拠なのだ出典「ワンピース」尾田栄一郎
ピッツァをシェアするということは仲間の証拠なのだ
出典「ワンピース」尾田栄一郎

ピッツァは口にしてもワンピースだけにしておく方が無難かも(筋トレしまくっている人は除くww)

まとめ

カレーは小麦粉を使わないスープカリーを大きめの具でしっかり噛んで食べましょう

主食は後にまわし、ダイエット目的なら「ベジファースト」ボディメイク目的なら「ミートファースト」にしよう

点心は小麦粉なので、餃子などでご飯を食べる行為は糖質をおかずに糖質を食べているのでやめましょう

中華料理屋でおかずにするなら、ニラレバや青椒肉絲などタンパク質と野菜の合わせ技のおかずを選ぶ

麺類は量をコントロールしにくいので食べるなら中2日空ける覚悟があるなら食べる

麺類も点心同様野菜やタンパク質多めのものを選んで血糖値の上昇を抑えよう

血糖値の急激な上昇を抑えるために生成された白いパンより、食物繊維を含む未精製の全粒粉パンなどを選ぼう

見分け方は白いパンより茶色っぽいやつを選ぶようにする

ドイツのパンの種類は世界一ィィィィィィィ

麺は一気に啜って食べれるスパゲティタイプではなく、一個ずつ食べれるペンネやフジッリなどのショートパスタを選択しましょう

  • ソースは野菜が摂取できるトマトソース系にする
  • クリーム系のソースは小麦粉満載なので注意しながら食べる
  • トマトソース系とクリーム系の合体技のトマトクリームソースはやめとく方が無難

ピッツァが食べたいなら守って欲しいのは何人かでシェアして食べる

That’s all I want to say today

I love you for reading till the end

他の外食記事も見ていってね^^

書いてる人

著者近影

広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家

挨拶は相手のためだけにするのではなく、自分のためにするもの・・・

最近のワンピースがまた面白くなってきやがった・・・

黄猿のかわいかったねぇ・・・が切ない・・・出典「ワンピース」尾田栄一郎
黄猿のかわいかったねぇ・・・が切ない・・・
出典「ワンピース」尾田栄一郎

https://shiryuukai.com/3730/

sittoru
協賛企業様です^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA