【岡山グルメ】ダントツラーメン倉敷玉島店
目次
「ダントツラーメン倉敷玉島店」ってなんですか?

みなさんは二郎系ラーメンをご存知だろうか?
二郎系ラーメンとは・・・1968年に東京都港区三田に創業されたラーメン二郎からきているとされるラーメン店である
脂の効いた豚骨スープを醤油ダレで味付けし、中に小麦の風味の強い自家製麺をたっぷり入れ、柔らかく煮た厚切りチャーシューと茹でたキャベツともやしを山盛りにしたラーメンがそれにあたるとされている
学生やサラリーマンを中心に人気を博すようになると、暖簾分けした弟子たちが「ラーメン二郎」を名乗りながらその味を再現するようになり、全国的に普及していく
系列店でも店ごとに少しずつ味が違ったため、屋号の「二郎」をとった「二郎系ラーメン」という呼び方が総称として使われたという説が支配的である
(民明書房より抜粋)
そんなダントツラーメンですが、今回行った店の他にも「岡山市内に1店舗」「香川2店舗」あるのでそちらも要チェック
それぞれの店舗のウェブサイト
今回お邪魔した店舗はこちら

所在地: 〒713-8103 岡山県倉敷市玉島乙島7178−1
営業時間:
月曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
火曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
水曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
木曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
金曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
土曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日 11時00分~15時00分, 17時00分~23時00分
休みがない・・・体調に気をつけてください・・・
電話: 086-441-2268
駐車場も豊富です^^

「ダントツラーメン倉敷玉島店」の楽み方

さて・・・店内に入りますよ^^

初めての方は「大」を注文するのはやめておきましょう

ピークタイムは北斗の拳のシェルター並みに人がひしめき合うようだ



家庭でもこの味を再現できるのか・・・

カウンターはアクリル板設置済み&タッチパネルでの注文なので人と話さなくて済む

こちらは2人用のカウンター席である

「ダ」の紋章が輝いている

注文の仕方はこんな感じ

!!????

麺の量に気をつけたほうがよさそうだ・・・

オーソドックスなラーメンの他に混ぜラーメンもある

つけ麺もあるぜ

辛いのがお好みならこちらも^^

お子様にも優しい

テイクアウトはタッチパネルで注文しよう

そしていよいよ注文画面へ!
もちろんニンニクはマシマシで無双

もちろん味の濃さもマシマシ

そうなると脂の量も・・・

筆者はすでにマシマシの実の能力が覚醒している

でも、もやしの量は・・・

4倍じゃなく3倍にとどめる・・・(完全にびびっている)

トッピングなんて入れる余地あるのかな??

ライスも食べれるのか不安だが・・・

「無料」の文字が・・・

そうなるととりあえず注文するが、「のちに後悔することをこの時は知るよしもなかった・・・」というナレーションが流れたのが聞こえた

注文は完了した・・・

もう後戻りはできない・・・
本日食したのがこちら

どん!!!

バン!!

上に乗っているのは脂でサイドに添えてあるのはニンニクである
3倍でこの量ならそれ以上は一体どうなるのか・・・
この時完全にベジータ状態になる筆者であった・・・


流石にスープまでは飲むことは叶わなかったが善戦した方だろう・・・
これだけ食べても汗で全て出るから「カロリーゼロ」
まとめ

最近のレジはだいたい自動清算ですね
これなら店員さんの手も煩わせないので良き良き
しかし現金だけなのが辛い・・・
そして筆者は心の中でこう言います・・・

今日はやたらベジータが出てくる^^
二郎系ラーメンも好きだが家系ラーメンも好きな筆者なのであった^^
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
後日また食べに行って今度はもやしを最高に乗せてもらった

もやしの量は最高の5倍以上

案外食べれるもんだ^^
書いてる人 
広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。なんだかんだで記事ももう時期500記事に到達する・・・
YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^