腎臓機能が復活するメリット
なんも食べていないのに太ってしまう
なんだか疲れが抜けない
肌の調子が悪い
病気になりやすい
以上の項目が当てはまっている人は「腎機能」が衰えてしまっているかもしれません
腎臓ってなかなか意識することがありませんが、かなり重要な臓器の一つです
今日はそんな結構大事な臓器「腎臓」について解説していこうと思います
過去にも腎臓についてはやっているのでこちらもみてみるといいかもしれません^^
それじゃ今回も「さぁいこーか」

目次
腎機能が弱くなるとなぜ太る

食事なんてほとんどとっていないのに太る
むくみが気になる
そんな人結構いると思います
筆者的にいわせると絶対食べてるけど気がついていないだけだと思うのですが、それでも食べていないと言い張るのなら腎機能の低下を疑ってみましょう
いきなり腎機能を疑ったらダメですよ?
あくまで、運動もしていて食事も気をつけて、睡眠もちゃんととっているというのが前提です
さて、話を腎臓に戻します
腎臓は、体内の水分量の調節と老廃物をろ過して排出する大事な機関です
腎臓の機能が衰えると水分いらないものが体内に滞りむくみます
水分補給で太るということはまずないのですが、水で太ってしまうという人は腎機能の衰えが原因であることもあります
何はともあれ腎機能が衰えるといいことがないので、ここでは腎機能が衰えると太りやすくなる理由をサクッと解説します
理由1
水分代謝が下がりむくみやすくなるから太る
腎臓の役割の一つは、体内の水分コントロールです
水をたくさん飲んだり、汗を大量にかいたりすると体内の水分バランスが変わるので、尿の量をちょ接して水分量を一定にします
しかし、腎機能が低下すると、水分代謝が悪くなってむくみやすくなるのである
理由2
血流が滞り不要なものを溜めやすくなるから太る
腎機能が弱くなると、血液の濾過機能が衰えて濾過しきれない老害物が血液中にに増えます
そうなると、血液がドロドロになるので血流が悪くなります
おまけに不要なものが溜まりやすくなるので代謝機能も低下します
代謝がいい方が太りにくいというのは簡単に想像がつくと思います
理由3
呼吸が浅くなり代謝が悪くなって太る
腎臓はエリスロポエチンというホルモンを分泌して血液中の赤血球を作るように骨髄に働きかけています
しかし、腎機能が低下するとエリスロポエチンの分泌量が減って赤血球も減少します
酸素や栄養が体中に運ばれにくくなり、呼吸も浅く代謝が悪くなるというわけです
腎機能が復活するメリット

腎機能が衰えるとやばいことがわかったと思います
ここからは、腎機能を改善させると起こるメリットを紹介するのでしっかりついてきてね^^
むくみがとれる
先ほどもいいましたが、腎機能が衰えるとむくみます
水太りってやつね
むくみは余分な水分が老廃物を含んだ体液が体内に滞っている状態です
腎臓が元気に働いていればそれらの余分な水分は尿となって出ていくのでむくみは解消されるはずなのです
むくみが慢性的な状態になると脂肪が定着してしまって落ちなくなるので注意が必要です
冷えの改善と代謝改善
体が冷えているより温かいほうがいいです
冷えは、体内の血流が悪くなって起こります
腎臓は血液中の老廃物をろ過し、血液を体内にスムーズに循環させる役割を果たす臓器です
腎臓が元気であれば血流が良くなり血液が体に巡ります
そうすると冷えは改善されて代謝が上がり、痩せ体質になります
肌にハリが復活
シミやシワ、くすみやたるみなどの肌の不調も腎臓の健康と大きな関係があります
腎臓は新陳代謝を促進する働きがあるので、腎臓が元気なら古い肌細胞が新しい肌細胞に入れ替わる新陳代謝が正常に働きます
そうなれば、肌はいつも若々しく、みずみずしい状態になります
あとは筋トレや保湿、紫外線対策を行えばパーフェクトです^^
骨が丈夫になる
若い時に骨のことを気にする人は少ないと思いますが、歳をとってくるとまた話は別
丈夫な骨を作るために重要なのはカルシウムの吸収を助けるビタミンDです
腎臓には、ビタミンDを活性化させる酵素が働いているため、腎臓が健康であれば骨も丈夫になるというわけです
あとは、筋トレをして適度に骨に刺激を入れて朝の日光を浴びればパーフェクトです
血圧が下がる
腎臓には、血管を収縮させるホルモンを作る酵素と血管を拡張させるホルモンを作る働きがあり、こいつらが血圧を一定にコントロールしています
腎臓がいい感じで働いていれば、血圧を正常に保つことができて、老廃物のろ過機能もしっかり働きます
免疫力アップ
免疫力とは、体が病気に対して抵抗する力のことです(まぁみんな知っているよね)
新型コロ助などさまざまな感染症にかかりにくい体を作るために重要な力です
免疫力は、加齢や睡眠不足、疲労、ストレスなどで低下しますが、腎臓を健康に保つことで免疫力は増強し病気に強い体を作る助けとなります
腎機能復活セルフケア
腎機能のセルフケアはこちらの動画にて解説しているのでぜひ音量をオンにしてお試しください^^
まとめ
腎機能が弱くなると太るのは・・・
・水分代謝が下がりむくみやすくなるから
・血流が滞り不要なものを溜めやすくなるから
・呼吸が浅くなり代謝が悪くなるから
腎臓が元気になると以下のメリットがある
・むくみが取れる
・冷えの解消
・ハリのある若々しい肌になる
・骨が丈夫になる
・サラサラ血液になり血圧を下げる
・免疫力が高まって無敵になる
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです
書いてる人 
広島県の福山で筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。
幸運を引き寄せる方法
・メールはできるだけ早く返事をする
・電話では無駄に元気に
・声は大きく
・姿勢は良く
・小奇麗なカッコを心がける
・爪の手入れをしっかり
・笑顔で話す