人生を豊かにするお金の使い方とは?

みなさんはお金をしっかり使っていますか?
お金の使い方次第で人生は無限に豊かになっていきます
「お金を使うのが得意だ」という人もいるかもしれませんが、そういう人の場合は・・・
・ゲームの課金
・パチンコなどのギャンブル
・見栄のためにブランド品を買い漁る
・身分不相応な車などを買う
といったお金の使い方をしている人であることが多いです
そんなお金の使い方をしているといつまでたっても体たらくな状態が続いていくでしょう
人生を豊かにするためには「お金を勉強と環境に使わないといけません」
お金の使い方で人生というものは大きく変わっていくのです
・人生を豊かにするためのお金の使い方がわかる
以上のことについて解説していきたいと思いますので最後までお付き合いください
目次
- お金を使うと必ず返ってくる
- 勉強こそが最大の投資
- 勉強が捗る環境にお金を使う
- 睡眠にお金を使う
- 移動中に勉強できるようにお金を使う
- 自分の見た目にコンプレックスがあればさっさと整形する
- 一流のものに触れて勉強する
- 自腹を切って自己投資しないと意味がない
- まとめ
お金を使うと必ず返ってくる

ここではお金の使い方でなぜ人生が変わるのかを説明していきたいと思います
お金を使うという行為はブーメランを投げる行為と似ています
お金を使うと必ず使った人のもとに何らかの形で結果が返ってくるということです
そのお金が増えて返ってくるか、減って返ってくるかはわかりません
例えば、旅行に行ったり本を買ったり、一人暮らしをすることはその瞬間破損した気分になるかもしれません
しかし、次の日か、次の月か、次の年か、数十年後かわかりませんが必ずその時使ったお金が増えてブーメランのように返ってくることがあるのです
毎日欲望のままにパチンコをしたり、ケーキやお菓子を食べて、飲み歩いているとその瞬間は得したように感じますが、いつか体調を崩し、病気になって健康やお金を失うことになり、逆にお金を使って大損することもあります
結果的に「お金を上手に使うことができれば、人生も上がっていくし、お金を下手に使えば人生は下がっていくことになる」ということです
あなたが望む人生はどちらでしょうか?

勉強こそが最大の投資

お金は勉強に使うことが最もコスパが良くはリターンが多いです
株や不動産をやるよりも(勉強の一環でやるのは良いと思う)、本を読んで知識を身につける方が圧倒的にお金が返ってきます
本は大体1500円程度で買えるし、何なら古本屋さんやメルカリでもっと安く買えます
そのうえ、人生の成功者たちが学んできたノウハウを簡潔に学ぶことができます
オンラインサロンなんか入るよりもコスパがいいと思います
知識にお金を使うのがなぜいいのか?
それはユダヤ人も言っているのですが、ものは壊れるし、お金は盗まれます
しかし知識や経験は盗まれることがありません
そうなると、全てを失っても知識だけは残るということになります
知識さえあれば運悪く落ちぶれてしまっても何度でもカムバックできるのです
では、何の知識の勉強をしたらいいのでしょうか?
いきなり「簿記を学んだ方がいい」からといって簿記を勉強するのもいいですが、最初にやるべきなのは「今の仕事で抜きん出るための勉強をすること」が手っ取り早く成果が出やすいといえます
ここで大切なのは、本にお金を使うと何十倍にもなって自分に返ってくることを・・・
あなたは最近本を買っていますか??

勉強が捗る環境にお金を使う

何をするにしても環境は大事です(少しビビってるが、ベジータのストイックさが素敵)
先ほど知識を身につけるためにお金を使うべきであると言いましたが、そのためには集中して勉強や読書ができる場所が必要になってきます
つまり、「勉強する場所」にお金を使えということになります
電車や移動中でも勉強できるから勉強する場所にお金を使うのはもったいない・・・
そう思う人も多いと思いますが、行動は環境でほぼ決まってくるということを知っていますか?
環境次第で仕事の質はいくらでも向上するという話があります
空気の鮮度や、静かさ、広さ、落ち着いた雰囲気がないと勉強を捗らせることはできないのです
だからお金持ちは書斎という特別な空間を持っているのです
書斎を持つことができないという人は、勉強に集中できるお気に入りのカフェを見つけてお金を払って使わせてもらいましょう
いわばそれは「場所代」として割り切ってカフェを使うのです
ちなみに筆者はしばしばスタバを使っています(格好いいからではない)
勉強が捗る環境や場所にお金を使うと何倍にもなって自分に返ってくるのでやらない手はない
睡眠にお金を使う

最近特に思ったのは睡眠はかなり重要であるということです
どんなにスペックの高い人でも、ほとんど寝ていなかったら力を発揮することができません
ちなみに前回の試合で負けたのもこの睡眠不足の割合も多いです( ; ; )
話はそれましたが、毎日たっぷりと睡眠が取れれば人生は何とでもなります
ぐっすり眠ることで全身の細胞に栄養が行き渡り、生命力がみなぎります
元気がない、気分が落ち込んでいる、やる気が出ないという人は一度しっかり寝てみることをお勧めする
なので睡眠への投資を怠ってはいけません
そこで自分に合った枕やベッドにお金を使うということも大事ですが、そこにお金を使えない人は「睡眠時間を増やすようにしましょう」
睡眠時間を増やせないよー・・・
という人は、仕事場から近いところに住みましょう
日本人の平均通勤時間は約39分と言われています
往復で約80分
職場から5分のところに住んだら、1時間は睡眠を確保することができます
ちなみに最近人気のひろゆきさんも人生の最優先事項は睡眠であると語っています
そしてバビロンの大富豪も「より良きところに住め」といっています
移動中に勉強できるようにお金を使う

移動中に音楽を聴いている人はたくさんいると思います
気分を上げたりするのでお気に入りの音楽を聴くというのはいいものです
しかしこの時間を全て勉強に充てるとしたら・・・・
とんでもないことが起こりそうな気がしませんか?
現在ではワイヤレスイヤホンというものがあるので、机に向かっているときでなくても、移動中や買い物中などいつでもどこでも誰とでも・・・勉強できる環境を作ることができます
ちなみに筆者も仕事中以外はずっワイヤレスイヤホンで勉強をしています
何を聴いているのかというと、オーディオブックや英会話、YouTubeで勉強になりそうな動画をバックグラウンド再生しています
本を読むのが苦手な人はかなりお勧めなのですが、なかなかやっている人はいませんね・・・^^;
今なら最初の一個は無料なのでこの機会に試してみて欲しいです
かなり効率がいいです(といってもおそらく誰もしないでしょうけど笑笑)

ここからわかるのは、ワイヤレスイヤホンはそこらへんの勉強道具よりも圧倒的価値が高いのです
ノイズキャンセリング機能があるやつを使えば、かなり静かな環境で勉強することができます
なのでワイヤレスイヤホンに使うお金はケチらないことです
今の時代、移動中で学ぶ人と学ばない人で大きな格差が生まれています
自分の見た目にコンプレックスがあればさっさと整形する

見た目によって引け目を感じているならさっさと整形しましょう
現代では整形するくらいどうってことありません
韓国のアイドルだってみんな整形しています
だからってみんなそのことを知って嫌いなる人はいません
親からもらった大事な体に傷つけるなんて・・・
そういっている人は考えが昭和で止まっています
そう言う人は病気になった時に手術しないのでしょうか?
いつまでも見た目にコンプレックスを感じてウジウジ生きるより、そんなこと言う人のことは無視してさっさと整形してコンプレックスを解消して明るく生きた方が人生豊かになります
整形したからと聞かされても、別に「ふーん」くらいの感覚です
整形は自己満足の世界なのでさっさとしましょう
人が一重か二重、肌が綺麗になったかなんていちいち見ていません
誰もあなたのことなんてそんなに見ていないし、整形は自分が良ければそれでいいのです
他人から見てそんなに変わっていないように見えても、コンプレックスが消えて今よりもアクティブに行動できるようになれば人生は変わります
自分のことを愛せない人は、他人のことも愛せない
ぐずぐず悩んで機会損失する時間が一番の無駄なのです
特に女子は可愛いか可愛くないかで人生が激変します
男子は・・・筋肉ですね^^

一流のものに触れて勉強する

一流のサービスはそこら辺のサービスとは何もかも違います
スタッフの挨拶ひとつにしても違う、服装も、雰囲気も何もかもが一流なのです
そんな一流のものに触れると何らかの気づきがあるものです
一流のサービスのスタッフは不機嫌な顔もしていないし、靴もめちゃ綺麗だったり、笑顔が素敵だったり、細かいところまで見てくれています
こういったレア体験はずっと記憶に焼き付いています
そのことをネタに人に話すこともできるし、自分がサービスを提供する側になったときに、この体験を思い出して提供することができるのです
そう言う意味でどこかで一流のものに触れて体験すると言うことはいいお金の使い方と言えます
自腹を切って自己投資しないと意味がない

ここまで紹介してきたことの大前提として「自腹を切る」と言うことが重要になってきます
人間は得をするよりも、損をすることの方が精神的ダメージが大きいのです
なので損しないように必死に頑張るのです
例えば、自分で学費を出して大学で勉強する人と、親からお金を出してもらって大学で勉強する人ならば・・・
前者は自腹を切っているので、損しないように授業はサボったりしないでしょうし、できるだけ多くのものを身につけようとして積極的に勉強するでしょう
後者は、授業はサボるし、単位を取るためだけに授業に出て、授業中は居眠りなんかをする・・・といった感じになってしまいがちです
自腹を切らないと本気になれません
数千円よりも、数万円数万円よりも数十万円といったようにその自腹の制約も強ければ強いほど力になります(筆者はこの考え方の時クラピカの能力をいつも連想します)

まとめ
お金を使うと必ず返ってくる
本での勉強こそ人生最大の投資
まず今の自分の仕事で成果を出す勉強をする
勉強が最高に捗る環境にお金を使う
睡眠に投資せよ
移動中に勉強しないやつはアホ、ノイズキャンセリングイヤホンを買う
容姿にコンプレックスがあればさっさと整形する
一流のものに触れて気づきを得る
自腹を切って自己投資する
今日言いたいことはそれくらい
最後まで読んでくれたあなたが大好きです


筆者のプロフィール

筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために今まで数千人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める美食家。勉強勉強で思い出すのがゴールデンボーイ^^
YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^