治療をしていてよく聞かれるダイエットの疑問に答えるコーナー

男性 マニア グッド
バッキバキのマニアです

ダイエットマニアの筆者はよく患者さんを治療しているときにダイエットの話になります

そんな中でよく聞かれることを今回記事にしてみました

みなさんのダイエットや健康管理の参考になったら幸いです

それでは最後までお楽しみください^^

目次

  1. Q1、太っているとよくないのか?
  2. Q2、GI 値の低い食品を選んで食べた方がいいのか?
  3. Q3、ダイエットが長続きしない人の継続するコツとは?
  4. Q4、プロテイン選びのポイント
  5. Q5、食欲を抑える薬の効果はいかに??
  6. Q6、ボディビルダーに人気のあのメニューとは?
  7. まとめ

Q1、太っているとよくないのか?

太っちょ デブ
太い三銃士

A、肥満は関節に負担がかかるしハゲるしいいことない。手術でも麻酔がかかりにくくコロナ感染も重症化しやすい。逆にいいことがあるなら教えて欲しいくらい

肥満が健康にも見た目にもよくないのはみんなよく知っているでしょう

高血圧・糖尿病・脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高尿酸血症・脳卒中・心筋梗塞etc・・・

言い出したらキリがないです

肥満はこうした内科的疾患を招くほかに、検査を行うときにも、皮下脂肪が厚くて採血がしにくい、レントゲンやC Tで被曝量が多い、MRIの機械に体が入らないなど多くの不利な点があります

外科の領域でも、痩せている人に比べて手術がやりにくく、傷が大きくなりやすいことがあげられます

全身麻酔でも、太っていると麻酔がかかりにくく目覚めにくいようです

新型コロナウイルス感染症でも、肥満の人は重症化しやすいという報告もありますので、さまざまな事態に備えて肥満は解消しておくことをお勧めします

あとハゲます

Q2、GI 値の低い食品を選んで食べた方がいいのか?

玄米
玄米だからって・・・

A、GI値を気にするよりも、食べ過ぎないようにすることが大事。特に糖質は、摂取量に要注意です。

GI値(グリセミック・インデックス)とは、食品ごとの食後血糖値の上昇を示す指数のことです

GI値の高い食品・・・糖質が分解されてブドウ糖に変わるまでのスピードが早く血糖値が急上昇する

GI値の低い食品・・・血糖値の上昇が緩やかとされている

こういったことから、GI値の高い白米よりも、GI値の低い玄米の方が太りにくいとされています

しかし、白米も玄米も同じ「米」なので玄米だからといって無限に食べていいわけではないので勘違いしないようにしましょう

食べる量はやっぱり少なめが良いです

こちらの記事も参考にしてみてください

Q3、ダイエットが長続きしない人の継続するコツとは?

挫折 女子
死んだ・・・

A、ノートやカレンダーに記録をつけよ。目に見えると励みになって長続きする。

ダイエットを始めたら、その日から記録をつけましょう

ノートやカレンダー、ブログ、Twitter、Instagramなどなんでもいいのです

付ける記録は・・・

・体重

・体脂肪率

・骨格筋量

・運動メニュー

・運動回数、セット数

・何を食べたか           etc

こんな感じで成果が確認できるので、ダイエットの励みになります

写真や動画を載せておくといい思い出になるのでこれはこれで結構楽しいものですので是非やってみましょう

とはいえ、あまりにもたくさんの項目を記入しようとすると、負担がかかってやる気がなくなってしまいますので、無理せず最初は「体重」「体脂肪率」など気になる項目の記録から始めて徐々の項目を増やしていきましょう

Q4、プロテイン選びのポイント

プロテイン 飲む 男性
プロテインは基本一気飲み

A、粉末タイプ一択で味は好みで続けやすいものを選ぼう

プロテイン食品は主に三種類ある

牛乳を材料とする「ホエイプロテイン」「カゼイン」

大豆を原料とする「ソイプロテイン」

最近では、ゼリータイプやドリンクタイプなどコンビニで手軽に入手できるようになりました

私も出先でタンパク質が不足していると感じた時は迷わず買っています

しかし、コスパと継続を考えたら粉末タイプのプロテインを購入することをすすめます

価格は1㎏あたり2000〜3000円程度です

少量の水でも溶けやすいものを選んでください

溶けやすさを確認したい時はサンプルパックなどで試してみるといいでしょう

いろんな味があるので、気分に合わせて好みの味を選んだり飽きてきたら味変させて継続していきましょう

プロテイン割と多めに飲まないと意味がないので私はこちらをお勧めしています

マイプロテイン海外から発送させるので注文してすぐにはきませんが、安くてコスパがいいので一度購入してみるといいと思います^^

画像1

Q5、食欲を抑える薬の効果はいかに??

薬 鉄雄 アキラ
こんなに薬を飲むのはアキラの鉄雄くらい・・・

A、そういった薬はあるが、完全に食欲がなくなるのではないので過度に期待したり、安易に頼らない方がいい。食欲をいたずらに刺激しない環境づくりが大事。

医師のもとで肥満治療を行なっており、高度肥満(BMI35以上)の場合には、食欲抑制薬が処方されることがあります

食欲中枢に働きかけて、食欲を抑える薬とされています

そうはいっても、完璧に食欲がなくなるわけではありません

食べようと思えば普通に食事ができます

そのため、1ヶ月以内に効果が見られなければ投薬を中止するなど、服用にあたっては、細かい注意事項が定められています

つまり、食欲をコントロールするには本人の意思と、食欲をいたずらに刺激しないようにする環境が大事なのです

何度も言っていますが、テレビを見ないことや家にすぐ食べれるものを置かないと言った環境を作りましょう

Q6、ボディビルダーに人気のあのメニューとは?

モスト・マスキュラー ボディビルダー
モスト・マスキュラー

A、「沼」と「マグマ」摂取カロリーを管理するのに最適で、ダイエット中ならネットで今すぐググろう。

1部のビルダーたちの間で、コンテストに向けて、筋肉を減らさずに体を絞るのに最適なメニューがあります

一つ目が、「沼」(パチンコではない)です

出典「カイジ」福本伸行 沼 パチンコ
出典「カイジ」福本伸行

作り方は、少量のお米にたっぷりの鶏胸肉、干ししいたけやオクラお入れてカレー味に仕上げた雑炊に似たメニューです

もう一つが、「マグマ」です

米、鶏胸肉、干ししいたけ、オクラに大量のタマネギとトマト缶を入れて鍋で作るリゾットです

どちらも腹持ちが良く、タンパク質やビタミンが補給できる低カロリー食でです

やたら鶏胸肉ばかり出てきますが、ビルダーに限らず、ダイエット中の人であればやってみたいメニューなので早速ググって作りましょう

クッキングパパ うまいぞ
出典「クッキングパパ」うえやまとち

まとめ

今日はこれまで

また明日後半戦をお送りします

今日言いたいことはそれくらい

最後まで読んでくれたあなたが大好きです

画像4
画像5

筆者のプロフィール

画像11

筆者は国家資格である柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために今まで数千人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。打撲などの怪我は回復感がみるみるわかるから楽しい!

YouTubeや他のSNSは下記のリンクから^^フォロー拡散して頂けると作者が喜びます^^

https://shiryuukai.com/1180/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA