2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 shiryuukai 空手テクニック パンチと蹴りがいまいちしっくりこない人のための矯正方法 今回の記事は空手のテクニックの回です パンチと蹴りがいまいちしっくりこない人のための記事となっております 空手のみならずその他の打撃系格闘技なんかで使える内容となっているのだ良かったら見てやってください 今回の記事でわか […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 shiryuukai 空手テクニック パンチ力を強くする方法~前鋸筋を刺激しよう 今日はパンチ力を強くする方法を紹介したいと思います 一口にパンチ力を強くするといっても筋トレを推奨したり、握力を鍛えたり、砂袋を叩き続けて手を固くするとかそんなことではありません 要するに体を効率よく使って相手を倒せばよ […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 shiryuukai トレーニング 空手の試合に勝つためにはまず基礎体力をつけよう 今回は空手で勝ちたい人はは勿論、何らかの競技スポーツで勝ちたい人は見たほうがいい記事になっている 子供から大人まで共通して使える理論になっているのでぜひ活用していただきたい 目次 なんで基礎体力がいるのか? 何をしたらい […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 shiryuukai 空手テクニック 必要がないのに180°開脚してはダメな理由 いきなりタイトルの回収 必用もないのになんとなく180°開脚しようとしてないだろうか? 必用がないのに180°開脚なんてしてはならない なぜなら股関節を痛めてしまうからだ おまけに日常生活で股関節を180°開脚することな […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 shiryuukai 空手テクニック 前かがみがすべて悪ではないが前かがみが過ぎると何かと不便~子供の姿勢を考える 空手の練習で子供の動きを見ていると、とても柔らかくしなやかに動いている子供と窮屈そうに動く子供がいることに気が付いた 子供はみんな大人に比べて体は柔らかくしなやかに動くもんだと思いがちだがやはり個々によって状態も様々なよ […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 shiryuukai 空手テクニック 空手のハイキックを簡単に考えてみよう 上段廻し蹴りをシンプルに考えていったらこうなったという事例 練習するときに少し意識してこれをやってみるといいよ 書いてる人 広島県の福山市で空手をしながら日々達人になるために体のことを研究している […]