新橋駅すぐ「らーめん 谷瀬家」新橋本店

東京でのJFKOの試合が終わって(初戦敗退)気分を変えようと新橋へやってきた・・・

そこで出会ったのが今回紹介する「らーめん 谷瀬家」新橋本店である

こちらの「らーめん 谷瀬家」新橋本店」は2018年5月22日にオープンしたそうな

ここの大将はあの「横浜家系ラーメン 武蔵家 中野本店」で修行していた人だそうな

そんな有名なラーメン屋さんのとこで修行していたとはつゆ知らず・・・

なんとなく入ってみた筆者なのであった・・・

果たして試合で傷ついた筆者の心の傷をこの「らーめん 谷瀬家」新橋本店は癒してくれるのだろうか・・・

それじゃ今回も・・・

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦 いくぞ!
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

過去の他の家系ラーメンの記事はこちら

目次

  1.  らーめん 谷瀬家」ってなんですか?
  2. 今回お邪魔した店舗はこちら
  3. らーめん 谷瀬家」の楽しみ方
  4. 本日食したのがこちら
  5. まとめ

 らーめん 谷瀬家」ってなんですか?

今回お邪魔した店舗はこちら

所在地: 〒105-0004 東京都港区新橋3丁目11−1 イーグル烏森ビル 1F

電話番号: 03-3431-3534

営業時間: 

稼ぎますなぁ!!
月曜日〜日曜日11時00分~2時00分

駐車場は近くの有料パーキングに停めてね

JR各線 新橋駅 烏森口から徒歩4分
東京メトロ銀座線 新橋駅 8番出口から徒歩5分
都営地下鉄三田線 内幸町駅 A1出口から徒歩5分

谷瀬家エックスはこちら

谷瀬家インスタグラムはこちら

らーめん 谷瀬家」の楽しみ方

まずは食券を購入してから並ぶというスタイル

こんな感じに並ばないと怒られる(この店の隣も家系ラーメンの店なんだが全く並んでいなかった)

店内は常に満員なので期待感が高まる

並んでいる人用?の麦茶があるのだ

人気ランキングが飾ってあるよ

値段が真ん中のやつを心理学的に選びがちなのでまんまとこの術中にハマる

これを「ゴルディロックス効果(松竹梅の法則)」といいます

さぁここから並ぶか・・・

結構並んでいるが回転スピードが早いのですぐ店内に入れるよ

おろししょうが、豆板醤などは無料なのだ

追加は現金を渡すと簡単に手に入る

無臭のおろしニンニク使い放題である

食券を買うとこちら「麺の硬さ」「味」「脂の多さ」を選択する

当然筆者は麺は硬め、味濃いめ、脂多めだ!

こちらは「ウォータービュッフェ」である

こちらの極意を簡単にいうと・・・「好きに食え」である

本日食したのがこちら

こちら人気No.1の「特製ラーメン」である

麺はやや太めでしっかりと小麦の味を感じ取れる

無臭ニンニクなのでラーメンの味を全く邪魔することなくスタミナをつけることができる

味変でこちらの無料でいただけるやつを入れて食べるのもいいでしょう

まとめ

そんなこんなで「らーめん谷瀬家」を楽しんでいるとB’zのタオルが掛けてあったので、おそらく店員さんはB’zファンに違いない・・・

そう思いつつ帰路に向かう筆者なのであった・・・

それにしても試合悔しいなぁ・・・

That’s all I want to say today

I love you for reading till the end

それじゃ・・・

出典「ドラゴンボール」鳥山明 18号  またな どんだけドラゴンボール好きなんよ^^;
出典「ドラゴンボール」鳥山明

書いてる人

著者近影

広島県の福山で筆者は国家資格である天才柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める天才美食家。

かわいいとか綺麗とか外見を磨くことも大事ですが、心が美しい人に幸運は味方することを忘れてはいけない。外見だけの美しさは所詮若さと時代に負けるもの。心の美人はいつまでも本当に美しい・・・

最近LINEスタンプを作ったのでよかったら見てみてください^^

https://shiryuukai.com/3730

sittoru
協賛企業様です^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA