特別な日を演出する!St.ヴァレンタイン福山の食事が良かった件

いやはや・・・

人生には知り合いの結婚式にやたら行く時期というものがあります

そんなふうな時期が俺にもありました・・・

出典「バキ」板垣恵介

それでいてこれからは葬式の数の方が多くなるモードへ突入するであろうと思っていたら呼ばれましたよ

結婚式に^^

今回は実に数年ぶりに行った結婚式でのお食事について軽ーーーく語っていこうという感じです

最近結婚式なんてめっきりいってないなぁって人も、これから結婚式をしようかと思っているも今回の記事を見てなんか参考になったらいいなぁと思って記事にしてみたので最後まで生温かい目で見ていただけると嬉しいです

それじゃ今回も・・・

出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦 いくぞ!
出典「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

目次

  1.  St.ヴァレンタイン福山」ってなんですか?
  2. 今回お邪魔した店舗はこちら
  3. St.ヴァレンタイン福山」の楽しみ方
  4. 本日食したのがこちら
  5. まとめ

 St.ヴァレンタイン福山」ってなんですか?

福山駅の新幹線口からも見えるよ
出典「TripAdvisor」

St.ヴァレンタイン福山は、広島県福山市に位置する人気の結婚式場で、特にその美しい大聖堂と多様な披露宴会場で知られている

この施設は、映画のワンシーンのようなロマンティックな雰囲気を提供し、カップルにとって特別な日を演出するための理想的な場所としても結構前から有名である

福山駅から徒歩5分というめっちゃ近い立地で遠方から新幹線などでもアクセスが非常に良いのが特徴的である

2分で着くシャトルバスもあるけど若者は歩こう^^

式の衣装も式場でレンタルできるのでジャージで来て式場で着替えるっていうのもありである

ちなみに筆者はこの「 St.ヴァレンタイン福山」には20年前にも友人の結婚式で来ている・・・(ツッチーまだ離婚してない)

St.ヴァレンタイン福山のウェブサイトはこちら

St.ヴァレンタイン福山のインスタグラムはこちら

今回お邪魔した店舗はこちら

この日は天気が良かった^^

所在地: 〒720-0067 広島県福山市西町2丁目7−1

営業時間: 

月曜日11時00分~19時00分
火曜日定休日
水曜日定休日
木曜日11時00分~19時00分
金曜日11時00分~19時00分
土曜日10時00分~19時00分
日曜日10時00分~19時00分


電話番号: 0120-730-214

St.ヴァレンタイン福山のウェブサイトはこちら

St.ヴァレンタイン福山のインスタグラムはこちら

St.ヴァレンタイン福山」の楽しみ方

結婚式まで少し時間があるので飲み物を飲んでしばし待つ

大の男がこんな甘いものを食べるとでも・・・?

ビール飲みながら食べたけどね・・・

久しぶりに結婚式場に来たからほんとにここであってるのかと思ったけど
知ってる名前が書いてあって安心した・・・

我々以外はこちらのソフトドリンク飲んでたな・・・

空手関係のものはみんないきなりアルコール

たくさん飲むからビールサーバーフル稼働していた

この日は天気が良く気温も高かったのでフリージングハイボールもアホほど飲んでましたね

下から入るタイプのビールサーバー

少し飲んで気がついて写真撮ったから半分なんですよ

コーヒーなどのノンアルドリンクは自分で入れるスタイル

これがフリージングハイボール・・・

チャペルへ行けって案内の人に言われてからの粘りの1杯であった・・・

急いで大聖堂へ・・・

なぜか新婦側の席に案内される・・・

最後に流れる結婚式の全体の動画でことごとく我々はカットされていたので、これは貴重なシーンである

生の花びらを新郎新婦に投げつけるイベントを待つ筆者と握りしめた花びら・・・

お分かりいただけただろうか・・・

気配を感じて空を見たらドローンがこちらを狙っていた・・・

危ない危ない・・・

この後やっとご飯だよ^^

本日食したのがこちら

ウェルカムドリンクのスミノフ・・・

普段飲むことないから飲んでみる・・・

ナイフとフォークがあるとどれから使っていいかわからんって?

使い方は範馬勇次郎が教えてくれてる

出典「範馬刃牙」板垣恵介

大和男子(やまとおのこ)がそんなこと言ってたらダメだと範馬勇次郎も言っている

ちなみに筆者は箸があったから箸で食べたけどね・・・

出典「範馬刃牙」板垣恵介

本日のメニューである

真ん中の花は誰かが持って帰るんよね

ドリンクはこのようになっている

お付きの人がなんぼでも持ってきてくれる

この時点でまだ酒しか飲んでいない・・・

せっかくなんでファイティングポーズで新郎新婦と記念撮影

もちろんこれらの模様は最後の動画ではしっかりとカットされていた・・・笑

やっとご飯である

まずは、ファイブスター特選 オードブルヴァリエ

これに合うのは赤ワインしかないと思って赤ワインを注文

天然酵母パンはオリーブオイルにつけて食べるのだ

おかわりはし放題^^

この白い器の中身は・・・

松茸とトリュフのコンソメロワイヤル

松茸のかほりとトリュフのかほりが夢のコラボレーション

トマトがよかった

オマール海老の雲丹風味
トマトのグラチネ添え
帆立貝のプールフランソース

天竜人もエビは好き^^

出典「ワンピース」尾田栄一郎
余白を楽しむのだよ

牛フィレ肉のステーキ
玉葱のグラチネとスーピーズ
赤ワインソース

オタ芸に使うペンライトがこちら^^

てんこ盛りじゃないとこがいい

桜エビとゆかりご飯

コーヒーたくさんおかわりした

途中でたくさんとってきたデザートたちwihtコーヒー

赤いソースがなんかかっちょいい

木苺とヴァニラの紅白ムース
マスカルポーネアイスクリームを添えて・・・

紅白だからめでたい!

まとめ

リムジンは意外とスピードがめっちゃ出るんよ

最後は新郎新婦をリムジンで見送ってお開きである

いかがだったでしょうか?

結婚式に行った気分になったでしょうか?

これから結婚式をしようとしてる人は参考になったでしょうか?

こんな感じで1日が終わったんですが、帰りに気がついたがなんもしていないのにめっちゃ疲れてたのは相当気を遣ってたんだろうなぁ・・・と思った3月某日でしたとさ^^

しかし最後のムービーで我々はどうにかこうにかカットされてるのが解せない・・・

That’s all I want to say today

I love you for reading till the end

それじゃ・・・

出典「ドラゴンボール」鳥山明 18号  またな どんだけドラゴンボール好きなんよ^^;
出典「ドラゴンボール」鳥山明

書いてる人

著者近影

広島県の福山で筆者は国家資格である天才柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める天才美食家。

何でも「簡単」そう思ったら、簡単になるもの・・・

最近LINEスタンプを作ったのでよかったら見てみてください^^

https://shiryuukai.com/3730

sittoru
協賛企業様です^^

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA