ボリューム満点「マコズ(macos) キッチン+カフェ」
さてさて・・・
本日は2024年8月23日にオープンした「macos(マコズ) キッチン+カフェ」へ行ってきたお話をしようかぁねぇ・・・
定食のからあげのボリュームがバグってるという情報を聞きつけたので太りたい筆者は「なんぼのもんじゃい」と男塾魂で行ってみようと思ったのであった
大食いの記録はこちら・・・
ちなみに皆さんの周囲にはからあげを嫌う人っていうのはいるのだろうか?
からあげを嫌いな人っていうのを筆者は見たことがない・・・
からあげを嫌いな人がいたら・・・
「男なら死ねい!!」である
それじゃ今回も・・・
目次
「macos(マコズ) キッチン+カフェ」ってなんですか?
「マコズ キッチン+カフェ」は倉敷市玉島柏島に存在しています
旧2号線沿いを西に進み変電所前の交差点で左折、そのまま南に1kmほど進んだ場所にあるよ
先ほども言いましたが、2024年の8月23日にオープンしたようですよ
洒落た外装でからあげ定食なんて出てこなくてコーヒーでも出てきそうな雰囲気がぷんぷんしてやがるぜ・・・
今回お邪魔した店舗はこちら
所在地: 〒713-8123 岡山県倉敷市玉島柏島64−1
営業時間:
日曜日 | 11時00分~20時00分 |
月曜日 | 11時00分~20時00分 |
火曜日 | 11時00分~20時00分 |
水曜日 | 11時00分~20時00分 |
木曜日 | 定休日 |
金曜日 | 11時00分~20時00分 |
土曜日 | 11時00分~20時00分 |
電話番号: 086-486-1004
駐車場は15台あるのだが・・・
大体人がごった返しているので店周辺をぐるぐる回るか・・・駐車場内で邪魔になりながら待つか・・・
この2択を迫られるので早めの時間に行くか、少しピークタイムをずらして行くかがおすすめです
「macos(マコズ) キッチン+カフェ」の楽しみ方
川沿いのお店で見つけやすいが、駐車場がいっぱいで入りにくいのがこの「マコズ キッチン+カフェ」
入って左側の様子
カウンター席と対面の席がある
入って右側の座席はこちら
写真には写っていないが、中央に四人がけの席が2つほどある
入って右側のカウンター席にはコンセントがあるが・・・
ここでパソコン作業をすると間違いなく怒られる・・・
インスタグラムもあるし、無料のWi-Fiもあるなんて・・・
外で待ってる時はこちらの外用のメニューを見ながら食いたい欲を増幅させる
ちなみに筆者は「合盛り 塩からあげ+旨辛タレからあげ定食」1240円に秒で決めてた
ドリンクやクリームソーダなどのメニューも充実している
パフェ好きの筆者も気になるラインナップ・・・
次回はパフェも食うか・・・
こちらは店内に置いているメニュー表
店内で定食を食った後にデザートに行く老夫婦がいてびっくりしたが・・・
定食ミニにしたら「ミニドリンク」「アイスクリーム」がついてくるようで納得した・・・
待ちたくない人はテイクアウトが賢い選択だと思う筆者・・・
本日食したのがこちら
「合盛り 塩からあげ+旨辛タレからあげ定食」1240円
席に着いたらタンパク質・・・じゃなかった、定食が35秒くらいで出てきた
斜めから写真撮ると映えるんよね^^
オリジナルのタレに漬け込んであるのが写真からでもわかる
左が塩からあげで右の茶色いのがタレからあげである
しっかりとバルクアップできそうだ!!
塩からあげはこちらのタレをつけて食べると米を食べる速度が加速する
まとめ
支払いは現金だけのようだ・・・
まだ、できたばっかりだからね・・・
これからキャッシュレス決済にも対応していくのであろう^^
そんな淡い期待を抱きつつ筆者は「macos(マコズ) キッチン+カフェ」へのリピートを誓ったのであった・・・
That’s all I want to say today
I love you for reading till the end
それじゃ・・・
書いてる人
著者近影
広島県の福山で筆者は国家資格である天才柔道整復師として身体の不調や痛みの原因を根本治癒させるために、今まで数万人の患者さんの治療を行なってきました。そんな中、筋肉やトレーニングだけでなく、栄養や生活習慣の面からも改善しないと根本治癒できないと考え研究を行っています。「運動・休養・栄養」の3つの柱で患者さんの生活の質の向上を考え治療活動中です。海原雄山・北大路魯山人と並ぶ自他ともに認める天才美食家。
暇なのに忙しいフリをすると運が逃げるが、忙しくても暇なフリをすると幸運がやって来る・・・
最近LINEスタンプを作ったのでよかったら見てみてください^^